ドドーーンと
ライフさんの夕飯を作りました
そうそう。冷蔵庫を買ったのよねぇー
一人暮らしなのにファミリー用を買ったから、今までと違って沢山保存出来ます
すべてフリーシングしても風味の落ちないモノで、栄養のある美味しいモノ・・・コレ毎回の課題です
お好み焼きはフライパンで一枚ずつ焼いてたら、だんだん飽きてきます
4枚でリタイヤです
ミートソースって初めて作ったのですが、意外と簡単なのね~
これも4食分
グラタンはお皿が2枚しかないので2食分
炊き込みご飯は簡単なのに手の凝ったように見えるからスキです
3食分
後はカレーは鍋いっぱい作っておしまい
以前はコンロが一つしか無かったので大変でしたが、ようやく新しいコンロをGETです
作業時間も短縮された事だし、がんばろーっと
そうそう。
社長とご飯を食べに行って来ましたよ。
新しい社長は女性の地位向上を目指してる方なので、主にその激励でした。
未だ男尊女卑が残る部分がありますからね。
今まで、男性のみ役職が付くなんて有り得ない事ですよ。
女性の「お茶汲み」が当たり前と思ってると、時代に取り残されるんですと。
なるほど。
これからは女性も「お茶だけ汲んでりゃ・・・」って考えで働いてるとエライ目みそうです。
最後に「九州本部で働く気があるか」と聞かれました。
う~ん♪いいじゃない♪