「愚か者」 近藤真彦 (1987年)


この曲ビックリだったのが、ショーケンのカバーだったんですねう!?

タイトルは「愚か者よ」だったそうで・・・!purple


カッコ良い曲ですよね~ぱんだ

マッチ・・・と言えば、真っ先に思い出す曲ですイヒヒ


自分が好きだった曲を桑田さんがカバーしてくれる事ほど、ファンとして幸せな事はないですね~ハート


80年代からの選曲がもう少しあっても良かったのに・・・って思うのは、年齢的な事もあるのかな!?



今日の仕事は土曜日・・・と言う事もあり、かなりヒマでしたまずい

こんな日は一日トークバトル音譜

12時間のウチ、10時間はしゃべってたんではなかろうか・・・わらう


・・・で、今日の議論ビックリマーク

決着が付かなかったのでこちらで質問にッ


お好み焼きを食べに行った時~お好み焼き

鉄板で焼いて食べますよねブタ


そこで・・・ですビックリマーク

ソースが足りないと感じた時、どうしますか!?


私はお好み焼きの上にダイレクトにかけますソース

ハケが付いてる時は、たらしながらかけますソース


当たり前・・・と言うか、これしか選択肢がなかったのに・・・どくろパンダ


普通は小皿にソースを入れて、そこへ付けながら食べるでしょ」・・・とわお


ええっあせそ・・・そうなの・・・あせ


でもこれは意見が二分したワケです!

私の意見に賛同してくれたすべてが、関西人だったんですよね~パンダ


こんな事に地域性があるのかと、ふと疑問。

よろしければお付き合い下さ~いハート