とうとう来ちゃいましたラブラブ

私がこれまでもこの先も、「一番好き」と言える曲がきましたキター!!



音譜夏をあきらめて音譜



以前からのアメ友さんなら、私がいかにこの曲のFANであるかご存知だと思いますが、本日は改めて・・・!


イントロですでに号泣~号泣泣

ずっとずーっと、毎回毎回「この曲が聴きたい恋の矢」と言っている私にとっては、今回特になくてはならない曲でしたウウ


「また帰ってきます!」って言ってくれてるものの、今度いつか解らない今、どうしてもこの目に焼き付けておきたかったのです目玉おやじ


こう言い切ってしまうのがいいかどうか解らないですが、私の中でこの曲を越える曲はないんです!!


んじゃあ、何か特別な思い出がこの曲と共にあるのか・・・!?


何もナシ!!


思い出とか感情と共に好きになる曲もあるのですが、そういった装飾を纏わなくても好きでいられるって感じです合格


ライブでの演奏頻度も割りと高めで、サザンの中でもポピュラーな曲ですけどシングルではないんですよねー汗


まだまだ語りたいですが、止まらなくなるのでこんな感じで・・・ビックリマーク



関西ではあまりみかけないお菓子なんですが、九州ではポピュラーなお菓子があるんです音譜

いっぱい入って100円位で買えるのですが、えびせんの様な・・・おかきの様な・・・おせんべ


塩味がサイコーで、懐かしい味がします合格

ライフさんが大阪に来る時は、必ずお土産に持って来てくれます船


おまけにコレも音譜

こう言うものの境界線ってどこなんだろ??って単純に思ったり・・・パンダ。


ごちそうさまでしたっぺこ