このブログをご覧になってくださる皆様へ
はじめまして、ブログを綴っております、さるんと申します
平成25年5月9日、様々な体調不良からの検査を経て、線維筋痛症と診断されました
まだまだ治療方法の確立されていないこの疾患になり、日々、解決に向け模索しつつ、自分らしく楽しく生きていたいなと思っています^^
体の不調は、遡ればかなり前からありましたが、無理をする性格が災いし、このようなこととなったのだと反省しています
私の症状から判断すると、自分では慢性疲労症候群寄りではないか?と思っていますが、私としては不調は不調なので深く考えていません(笑)
治癒に向け努力をし続けておられる方々からヒントを得て、治療当初から内服薬は増やさないと心に決めて、現在は【ノイロトロピン4単位】のみにお世話になっています
また、現在、週4日ペースで高齢者施設でのナースも続けています
仕事を続けられるうちは、できる限り続けていきたいと思っています
話はそれますが、私には夢があって、今回のこの経験のおかげで色々な気づきがありました
症状は辛くてとっても嫌だけれど、ある意味ではラッキー♫と思っています
さて、今後、私のブログは、私の考えと行動で私自身の記録を兼ねて私自身の責任の範囲内で書き進めていこうと思います
読まれる方も、ご自身の責任のもとでお読み頂きたく存じます
気が小さいので、誹謗非難中傷は全てお断りいたします
また、私の治療の真似をして悪くなったというようなご意見もご遠慮願います
現在も未だ模索中の治療であるため、私の通院している病院等に関しましてのご質問にはお答え致しかねますのでご了承下さい
治癒または治癒に近い状態となった時にちゃんとお答えできるよう、しっかり治療に取り組みます
最後になりましたが、みなさまの不調が快方に向かうことを心より願っております
はじめまして、ブログを綴っております、さるんと申します
平成25年5月9日、様々な体調不良からの検査を経て、線維筋痛症と診断されました
まだまだ治療方法の確立されていないこの疾患になり、日々、解決に向け模索しつつ、自分らしく楽しく生きていたいなと思っています^^
体の不調は、遡ればかなり前からありましたが、無理をする性格が災いし、このようなこととなったのだと反省しています
私の症状から判断すると、自分では慢性疲労症候群寄りではないか?と思っていますが、私としては不調は不調なので深く考えていません(笑)
治癒に向け努力をし続けておられる方々からヒントを得て、治療当初から内服薬は増やさないと心に決めて、現在は【ノイロトロピン4単位】のみにお世話になっています
また、現在、週4日ペースで高齢者施設でのナースも続けています
仕事を続けられるうちは、できる限り続けていきたいと思っています
話はそれますが、私には夢があって、今回のこの経験のおかげで色々な気づきがありました
症状は辛くてとっても嫌だけれど、ある意味ではラッキー♫と思っています
さて、今後、私のブログは、私の考えと行動で私自身の記録を兼ねて私自身の責任の範囲内で書き進めていこうと思います
読まれる方も、ご自身の責任のもとでお読み頂きたく存じます
気が小さいので、誹謗非難中傷は全てお断りいたします
また、私の治療の真似をして悪くなったというようなご意見もご遠慮願います
現在も未だ模索中の治療であるため、私の通院している病院等に関しましてのご質問にはお答え致しかねますのでご了承下さい
治癒または治癒に近い状態となった時にちゃんとお答えできるよう、しっかり治療に取り組みます
最後になりましたが、みなさまの不調が快方に向かうことを心より願っております