こないだの日曜日、お誘いをいただき、
いつもお世話になっているマコウさん、けんちゃんさんと古くからのご友人の女帝宅に、
とりっちメンバーの皆さまとお邪魔してきました。

女帝様とは今年の6月に、四国のWさん家に一緒におとなの遠足に行きました。
(このときの日記はまだ書けてません)

そのときの印象では“めっちゃおもしろいおばちゃん”(すみません)だったのですが、
女帝宅は関西屈指の高級邸宅街、苦楽園の中でも最も高級ないちばん山手にありました。。。

女帝様は苦楽園のマダムだったのです。


おじゃまします・・・

お家に入らせてもらったら、玄関からもうすでに鳥の置物がたくさん。
廊下にも鳥のオブジェやら壁掛けやら、入って1秒で大興奮。

そしてリビングに入らせてもらうと、ルリコンゴウインコのボンド君がお出迎え。


わー。ボンド君、こんにちはー。





リビングの隣には私の部屋より大きな鳥さん専用ルームがあり、さっそく見学させてもらう。

魅惑のコンゴウインコ臭に酔いしれる。


ベニコンゴウインコが4羽。





ハルクインコンゴウインコ。






ヒメコンゴウインコ。くるみ持って食べてます。
「ヒーメーチャン、カワイイ」とおしゃべり上手でした。






キエリボウシインコ。








ヨウム様。






24歳のオカメちゃん。




24歳でも元気ハツラツで年2回は卵を産んでるそうです。





というわけで、全部で10羽の鳥さんがいました!

ちなみに鳥さんルームの隣には、猫さん専用ルームもありました・・・


鳥さんたち全員とあいさつしたあとは、眺望抜群の屋上からの景色を見せてもらったり、
(来年の芦屋浜の花火大会はここで見せてもらおう。と勝手に計画。)
リビングでボンド君眺めながらお茶したり、鳥さん話で盛り上がったり、もう楽しい。





時間が経つにつれて鳥さんたちそれぞれのキャラもうっすらわかってきた。


とってもおとなしいジンベエ君。コンゴウインコなのに雄たけびあげへんねんてー。





タロウ君。好きな(得意な)言葉は「バイバーイ!」。





こちらの2羽は始終イチャイチャしてました。ラブラブ❤




こんな姿見てるとめっちゃかわいいけど、
金槌で思いっきり叩かな割れんような鬼胡桃をいとも簡単に割って食べてる姿見て
やっぱしコンゴウインコの嘴、恐るべし。って思った・・・






ボンド君が腕に乗ってくれた。
たぶんイヤイヤ愛想で乗ってくれた。






ボンド君が自ら膝の上に来てくれた。
たぶん私がおやつ食べてたからもらえると思ったみたい・・・でもお皿見て「なんや空っぽやん。」って顔。


(撮影:有名愛鳥カメラマン氏。女帝宅では諸事情?によりエディオンさんと呼ばれてました)



ボンド君のあんよ、めっちゃあったかかった。












家中さまざまなところに、鳥グッズが満ち溢れていて感動的だった~!















これでほんの一部。まだまだいっぱい鳥グッズがありました!!



鳥さんたちとの触れ合いはもちろん楽しかったけど、
女帝様ワールド炸裂の楽しいおしゃべりに、腹筋筋肉痛になるほど笑わせてもらいました。


楽しすぎてすっかり長居をしてしまいました。すいません。
これに懲りずにまたお邪魔させてくださいね。。。。

マコウさん曰く、名付けて『延命の福笑いオフ会』でした。
ほんまよー笑って元気になったし、寿命延びた気がします。

ありがとうございました。










にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村