Wyperfeld国立公園ではやっとオグロインコ(Regent Parrot)のまともな写真が撮れました。







っていっても、そんなすごい写真じゃないねんけど、
Hattah-Kulkyne国立公園でも何度か目撃したけど
一応見ましたよっていう証拠写真程度の写真しか撮れへんかったから、
顔とか羽の色とかがわかる写真が撮れてすごくうれしかってん!


もっとちゃんとピント合わせたいとか、
もっとちゃんと構図考えて撮りたいとか、
いろいろ欲を言い出したらきりがないしね・・・

いつも頭上を飛び去るばかりでなかなか木にとまってくれへんかったし、
とまったとしてもすごく遠くの木にしかとまってくれへんような警戒心の強いインコだから、
野生のオグロインコをこんなに近くで見れて、写真撮れただけでも奇跡!って思ってます!!








にほんブログ村 鳥ブログへにほんブログ村