御蔵島日記~その1~からの続きの日記です。
☆
7月24日
朝食のあと稲根神社に参拝。

大きな木。

サクユリ。

いかつい顔した狛犬さん。

お尻に注目!
かわいい葉っぱが生えてます!

ドルフィンスイム2日目。イルカさんいっぱい。

海から見た御蔵島。秘境ムード満点。

おねむモード。

ちょっとわかりにくいけど、まだ胎児線のついた赤ちゃんイルカ。
生まれて間もない赤ちゃんイルカには体に白い縦線があるのです。

かわいいあかちゃん。おとなに守られてます。

断崖から直接海に流れおちる滝。

海から見た入港中のかめりあ丸。結構揺れてる。

この日は前日と違って、途中からかなり波が高くなり、船はガッタンバッシャン。
ちゃんとつかまってないと海に投げ出されちゃいそう。
ヘタなアトラクションよりもスリルがありました!
海から帰ってお昼は“やまや”さんへ。
金目鯛のお刺身定食。

金目鯛って今まで煮付けしか食べたことなかったけど、お刺身をはじめて食べました。
御蔵産の金目鯛のお刺身、脂のノリが絶妙で超美味。
感動的なおいしさでした。
御蔵の美味しいお水で作ったかき氷。マンゴーミルク味。
これも美味しかったなぁ~。

ここの食堂にはキクスイさんの鳥さんカレンダーが貼ってあって
お店の人とお話したら、ここのお家ではオカメちゃんを飼ってるんですって!
会いたかったなぁ~。
そういえば去年たまたま見かけた、元ペットで野生化したルリコンゴウインコ、
今年は見かけなかったなぁ~。ガイドさんは今年も見たって言ってたけど。。。。
御蔵島日記~その3~につづく。。。
にほんブログ村
☆
7月24日
朝食のあと稲根神社に参拝。

大きな木。

サクユリ。

いかつい顔した狛犬さん。

お尻に注目!
かわいい葉っぱが生えてます!

ドルフィンスイム2日目。イルカさんいっぱい。

海から見た御蔵島。秘境ムード満点。

おねむモード。

ちょっとわかりにくいけど、まだ胎児線のついた赤ちゃんイルカ。
生まれて間もない赤ちゃんイルカには体に白い縦線があるのです。

かわいいあかちゃん。おとなに守られてます。

断崖から直接海に流れおちる滝。

海から見た入港中のかめりあ丸。結構揺れてる。

この日は前日と違って、途中からかなり波が高くなり、船はガッタンバッシャン。
ちゃんとつかまってないと海に投げ出されちゃいそう。
ヘタなアトラクションよりもスリルがありました!
海から帰ってお昼は“やまや”さんへ。
金目鯛のお刺身定食。

金目鯛って今まで煮付けしか食べたことなかったけど、お刺身をはじめて食べました。
御蔵産の金目鯛のお刺身、脂のノリが絶妙で超美味。
感動的なおいしさでした。
御蔵の美味しいお水で作ったかき氷。マンゴーミルク味。
これも美味しかったなぁ~。

ここの食堂にはキクスイさんの鳥さんカレンダーが貼ってあって
お店の人とお話したら、ここのお家ではオカメちゃんを飼ってるんですって!
会いたかったなぁ~。
そういえば去年たまたま見かけた、元ペットで野生化したルリコンゴウインコ、
今年は見かけなかったなぁ~。ガイドさんは今年も見たって言ってたけど。。。。
御蔵島日記~その3~につづく。。。
