
病院の先生にも
「すごく元気になりました。」と報告し
抗生物質をやめて、
肝臓の働きを補助するお薬だけにしてみようということになった矢先。。。
5月13日、水曜日の夜、
はなちゃんが大量に吐きました。
夜寝る前には結構たくさんごはんを食べてくれてたはなちゃんですが
生あくびとオエーと首を伸ばしたりしていたので、不安になってました。
木曜の朝起きてみると、吐いた餌が大量に散らばっていました。。。
木曜はたまたま仕事が休みだったのでずっと様子をみていたのですが
つい先日までの元気はどこへやら・・・
あんなに動きまわって遊ぶようになっていたのに
いつもの定位置でじーーーーっと眠ったまま。
小松菜も食べないし、食欲も落ちたみたい。
吐き気はとりあえずおさまったみたいなのが
せめてもの救いです。
正直ショックです。
ここ数日間、暑くなったり、また冷え込んだり
日によっても、朝、昼、晩、1日の中でも気温の変化が激しかったからかなぁ。
羽がいっぱい抜けはじめたからかなぁ。
はなちゃんが元気になってくれたことをいいことに
自分の遊び計画ばっかり立ててたからかなぁ。
またこないだみたいに、すごくしんどくなってしまったらどうしよう。。。
結局、また抗生物質のお薬を続けることになりました。
どうか一過性のものでありますように。
また元気になってくれますように。

にほんブログ村