1/18

本日もまた雨でございます。
さすがは年間降水量世界2位といわれるポンペイ。よう降ります。

 ダイビング1本目-ポイント名: マンタロード

再びマンタに挑戦。

本日のメインガイドは水中視力5,0といううわさのマリオさん。今日も素肌にBC着用。元気だなぁ。

マンタ探しはマリオさんにお任せし、その間他のお魚さんたちの撮影練習に励む。

でもやっぱり魚さんたちはスイスイ泳いでいる上、自分も浮いてる状態で撮影ってムツカシイ!


トゲチョウチョウウオ





セグロチョウチョウウオ





ヒメダテハゼとテッポウエビの2ショット。




ハゼはエビが掘った巣穴でエビと一緒に住んでいます。

外敵が来ると、尻尾を振ってエビに危険を知らせます。

そうやって仲良く共生しながら生きてるんです。




ヤマブキハゼ






ヒレフリサンカクハゼ





マンタはなかなか現れないけど、
マリオさんはその間にもイソマグロやホワイトチップシャークなどを見つけて教えてくれました。


イソマグロ






しばらくするとついにマンタが登場!

私と同じ水深くらいのところを2回通りすぎていったけど、そのまま帰ってこなかった。








1本目が終わり船にあがってきたら、船長が海の中を指差している。

なんやろ?と思って見てみると、マンタが2枚グルグル宙返りしまくっている!

うわぁーすげぇー!と大急ぎで3点セットを身に着け、海に入る。マンタスイムです!

2枚のマンタが大きな口を開けて、私の目の前でグルグルグル!!



マンタの体の中までまる見えです!!





大興奮し、前なんか全然見ずにマンタばかり見ながら泳いでいたら船に激突した!!おデコを思いっきり打つ・・・

一瞬何が起こったかわからんかったが、すぐに激痛が・・・たんこぶ+軽く出血・・・!

が、しかし、目の前にマンタがいるのに痛いなんて言うてられへん。

そのまま船の下をくぐりぬけ、すぐにまたマンタと一緒に泳ぎはじめました。

マンタのほうはお食事に夢中のようで、私が船にぶつかろうが、一緒に泳ごうが、まったく気にする様子もありませんでした!












つづく・・・