
朝起きたらニコちゃんの顔や体に
吐いた餌がいっぱいこびりついていた。
目もとろんとしてしんどそう・・・
年末には少し体重が落ちていたけど、
ここ数日はすこし体重も増えてたし、
3日前には水浴びもしたから、
調子よさそうやなって安心してたのに。。。
後ろ髪引かれまくりながら、
お母さんに様子を見守ってもらうようにお願いして
泣く泣く出勤。
でも出勤してみると今日は他に休みの人もいなくて、
人数的には全然足りていた。
職場に迷惑もかけずにすむので、
お願いして帰らせてもらった。
帰宅してから病院へ。
検便は異常なしやったけど、そのう検査では少し悪い菌が見られるとのこと。
でもこの菌は1週間程度抗生物質を飲ませれば落とせる菌らしく、先生も私も
少し安心しました。
今までのニコちゃんは検査で異常が見られないにもかかわらず、
ずっとしんどい状態が続いていたので、治療の方法もなくて不安だったんです。
不幸中の幸いとでもいうべきか、
今回は吐いた原因がわかったのでよかったです。
でも先生も私も、
多分なにか他にもずっと体調がすっきりしない原因が潜んでいるような気はしてるんですが・・・
それでも、とりあえずでもニコが吐き続けずにすんでよかった。
すみれのほうはマメにネブライジングに通って、調子上々です。
ネブライジング用のプラケースに入ってるときも
グチュグチュご機嫌でおしゃべりしてました!
すみれのほうはもうちょっとがんばって通院します。
