10月13日(土曜日)。

ニコちゃんの体重が90グラムを切る。

ニコは骨格も大きくてジャンボなオカメなので、
普段元気なときは体重は120グラムある。

決して太ってて脂肪がいっぱいついてる、というわけでもなく、
ニコの体格なら120グラムでちょうどいいくらい、って獣医さんにもいわれてる。

そんなニコの体重が89グラムになってしまった。
30グラム以上減っちゃった・・・

先生とも毎日のように相談していて、
目安として体重が90グラムを切ったら、再入院させたほうがいい。という話になっていた。

やっぱりまた入院させるべきなのか。

土曜日なので、仕事は半日で帰ってこれたんだけど、
ニコの体重を見て愕然とする私。

移動のストレス、
入院のストレス、
いろいろあるけど、やっぱり病院へ行くべきやんな。

夜にお父さんが仕事から帰ってきたら、
また病院に連れて行ってもらおう。

気持ちはほとんどそう決めていた。

でも気がかりなのは、明日が病院が休診日だということ。

もちろん明日が休診日でも入院はできるんだけど、
面会はできないし、先生も常に病院にいるわけではなく、
出たり入ったりしながらの看護をされることになると思われ、
それだとニコは不安な上にさみしくて、
体だけでなく精神的にも弱ってしまうんではないか。と不安になる。

明日は日曜日で私が仕事が休みなので、
1日中ニコのそばにいて、まめに餌を食べさせるほうが、
ニコにとってはいいのかも。という気もする。

でも明日も全然餌を食べてくれなくて、さらに体重が減ってしまうと、
それこそ生命の危機にさらされることになるかもしれない。

それならばやっぱり入院のほうがいいのか?

もう悩みに悩みながら、ニコちゃんに餌を与え続けてると、

あれ?

なんか、パクパク食べてくれてるよ。

うわーすごい。

ここんところめちゃくちゃ苦労に苦労を重ねても、
ほんの数粒しか食べてくれなかったニコが、結構な量食べたよー。

すごーい。ニコ!!

うれしくなってすぐ体重を量ると91グラムに増えてる!
2グラムも一気に食べてくれた!!

これはいけるかも。

そう思って、今日からまた入院させます、というつもりだったんだけど、
やっぱり今日もまた家で様子を見ておきます。と先生に報告。

すごくうれしかった。
しあわせだった。

・・・・・でも夜遅くなって、ニコちゃんは少し吐いてしまった。

あんなにうれしくてしあわせだった気持ちが一気に吹き飛び、
やっぱり今日入院させるべきだったんじゃないか、と激しく後悔しはじめる。

そしてまた眠れない不安な夜を過ごす。

どうかニコちゃんが元気になりますように。


その5につづく。