あきちゃんのエリザベスカラー記録②
もう既に新しいエリザベスカラーを着けて、初産卵したことは書きましたが、
記録のために。
ゴム製のシンプルエリザベスカラーでは毛引きは防げず、
あきちゃんにはただストレスを与えるだけになってしまった。
獣医さんに教えてもらった新たなエリザベスカラーをネットで購入し、
着け替えてもらいに再度病院へ。
相談した結果、
ゴムのカラーと新しいカラーの二重重ねで様子見していくことに。
私に二重の発想はなかったから、
ちょっと驚き。
カラー二重重ねで、
かなり重そうではあるけど、
新しいカラーは見た目もかわいいおしゃれなカラーなので、
着けた瞬間に獣医さん、病院スタッフさん、私の3人から
「あきちゃん、かわいい〜❤️」と褒めてもらい、
まんざらでもないように見えたあきちゃんでした。
帰宅後はカラーをクルクル回しまくってイライラしてたので、
気分転換に一緒に日光浴。
すると、いきなり水浴びが始まった🚿
着けたてホヤホヤの新しいカラーをビショビショにしていました。
結果としてあきちゃんはこの新しいエリザベスカラーも早々に攻略して、
天橋立でやるあの股のぞきスタイルで毛引きすることを覚えてしまいました。。
一筋縄ではいかないあきちゃん。
毛引き改善まで、まだまだ道のりは長そうです。