昨日の朝、鳥さんたちのおやすみカバーを外して、おはようの挨拶をすると•••



あー‼️‼️‼️‼️




まるまるとした立派な卵が🥚



産んだのはこの人。





ふゆちゃんです。

生後約半年の頃に産んで以来の産卵です。



先月からふゆちゃんの行動が怪しくて、

なんか産みそうなんです。って2回獣医さんに診てもらってたんですが、

1回目はまだ全然骨盤も開いてないし、お腹もスリムで全然大丈夫。

2回目は骨盤開いてきて、体重増えてきてるけど、まだ卵は出来てないし、まだ対策すればなんとかなる。って言ってもらって、

私が在宅中は1日3、4回、部屋移動して、鳥カゴの置き場所変えたり、ごはん減らしたりしてたんやけど、産んでしまったー



やっとカズちゃんが5個目で産卵終了したみたいでホッとしてたんやけどな。


また心配の種が増えたー


寒くなってからの産卵は、

暖かい時期より卵詰まりやすいし余計に心配よー。


あと何個産むかわからんけど、

たぶんあと4.5個は産むと思うし、

どうか無事に産卵出来ますように。