前にナショジオニュースで読んだ『世界の野生の鳥の数ランキング』という記事によると、
世界で最も多い鳥はイエスズメで世界中で16億羽いるらしい。
イエスズメ(家雀)ー英名:House Sparrow
イエスズメは世界に16億羽もいるらしいのに、なぜか日本にはいないスズメ。
パッと見、私たちの家の近所にいるスズメとおんなじに見えちゃうけど、
見比べてみると結構違うかも。
こっちは日本で撮った所謂普通のスズメ(Tree Sparrow)。
イエスズメとスズメの大きな違いはイエスズメにはほっぺの黒いパッチがないことと、
イエスズメのオスの頭は灰色帽子を被ってることかな。
ちなみにイエスズメはオス・メス見た目も違っていて、この写真はオス。
メスはもっと柄が少なくて地味。
私達の家の近所にいるスズメはオス・メスの見た目はおんなじです。
大きさはイエスズメよりちょっと小さいけど、
並べてみないとそこまで大きさの違いはわからないかも。
日本には一般的なスズメの他にニュウナイスズメも棲んでるけど、
生息地は郊外の森林とかなので都会では見かけることはないと思います。
スズメには日常的な癒やしをもらってます。
毎日決まった時間に家の前の電線でご機嫌で歌うスズメの歌を聴いたり。
スズメの鳴き声を聞いたナッちゃんがスズメに対抗して
「ナッちゃん!」「ナッちゃん!」と自分の名前を連呼する姿がかわいかったり。
早朝勤務で憂鬱だった通勤時も、いつも元気なスズメたちに励まされてたなぁ。
昨日は国道沿いの小さな植え込みの中に、
わちゃわちゃスズメがたくさん隠れているのを見つけて、
長い信号待ちの時間をイラつかずに笑顔で待つことができました。
にほんブログ村