何年も前に友人がイギリスのペットショップで買ったといってくれたお土産。
 
 
セキセイ風インコの顔面(生首)付きハシゴ。
 
 
 
もらった当時、家にいた鳥さんがプラスチック製おもちゃを破壊して誤嚥したり、
発情の対象となったりする心配があったので、
おもちゃは木製しか使わないことにしてました。
 
せやし、このハシゴも使わないまま、ずっとパッケージに入ったまま保管してました。
 
でも今はレイ&カズはプラスチックを囓らないし、
ハル&ナツもカゴの外で遊ばせる分には問題ないやろうと出してみました。
 
 
 
 
 
見慣れぬおもちゃ、しかも自分の仲間らしき鳥の首から先だけが出ている・・・
 
「なんやねん、コイツ・・・」 カズちゃんの背中がそう語っている。
 
 
 
 
「飼い主、ちょっとほんま、これなんなん??」 
カズちゃんの目が、そう訴えているのがわかる・・・
 
 
 
 
「おまえ、誰やねん・・・」
 
 
 
 
 
 
ハルちゃんもはじめこそ警戒してたけど、興味津々に近づいてきた。
 
 
 
 
 
 
 
ちょっと、突いてみる。
そうです、この生首状態のインコは触るとビヨヨ~ンと揺れるのです。
 
 
 
 
 
 
 
「おまえの家、えらいちっさいな。。。」
 
 
 
 
 
 
 
優しいハルちゃんは、この得体の知れない生首インコもカキカキしてあげてました。
 
 
 

例によって、人一倍ビビりのナッちゃんは、

慣れるまでにいちばん時間がかかってました。。。。

 

 

 

昔はこういうインコ生首付きおもちゃ、結構売ってた気がするけど、

最近は見んようになったなぁ。

 

やっぱり危ない?発情する?それとも不気味やから??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログ ウロコインコへ
にほんブログ村