鹿児島に行くと必ず買うお土産といえば、
知覧茶、黒糖、そして薩摩蒸気屋のかすたどん。
コロナ禍以降、もう1年以上も鹿児島に行けてないので、
鹿児島が恋しくなって買いました。
文字のフォントがなんか怖めなのは前から気になってるねんけど、
ふわふわの生地の中に優しい甘さのカスタードが入ってて、とても美味しい。
私はめっちゃ好きやねんけど、鹿児島出身の義妹はもう食傷気味らしい。
観光客には人気のお土産やけど、鹿児島在住者にとっては
なんやかんやと、ことあるごとにみんながかすたどんをくれるから、
食べきれないまま、冷凍庫がかすたどんだらけになっているらしい。。。
食べ切れんかすたどんがこの世に存在するなら、
私に送ってくれればなんぼでも食べるのに・・・
とにかく早くコロナが終焉して、安心して鹿児島に行きたいなぁ。
桜島見て、
開聞岳見て。
西郷さん、早く会いに行きたいです。