おはようございます
今日は朝から文化祭に行くまでの間に里芋を掘りたいと思っているんだけど、自信がないわ
白ネギ「下仁田ネギ」と「ホワイトスター」の記録です
10月11日
家の畑の自家消費用下仁田ネギ
風が強かったりなんやらで葉っぱが折れています
下仁田ネギは葉っぱが柔らかいわね~
ハスモンヨトウが増えているのでフェニックスを散布しました
芽キャベツと並ぶ冬のメイン作物白ネギ「ホワイトスター」
田んぼの畑です
左上の方の茶髪が気になるけどむしってごまかしました笑
齧られてるのよね…いっぱい齧られてる
1回目のフェニックスブッシャーです
ちょっとだけ手で土を寄せました
なんでもちょっとずつが良いわね
右側の畝が南なんです
奥の左側の畝が北
生長が全然違うんです
やっぱり日光って大事だね~
白ネギは下半身さえちゃんと育ってくれあらまぁいいんだけどさ
光合成が必要でしょうね
文化人行ってきます~