グアテマラ 第二の都市ケツァルデナンゴ

 

グアテマラではアンティグアで3か月ほど滞在してスペイン語学校いきもって、たまに休暇は遠出してグアテマラ国内の旅もしてた。

学校休んで、アンティグアのホテルにも荷物置いてまわっていた場所の一つがケツァルデナンゴ。

ここはガイドブックによるとスペイン語学校も多いと書いてあったので最初こっちにいくか迷ったけど、私たちはアンティグアを選んだ。

 

第二の都市らしいが、中心部らしきところはこじんまりとしていた。

コロニアルスタイルの街並みが中心部には残っている

 

こういうところに入ると、ここはグアテマラ?

私のなかではトルコの新市街や、イタリアなどを思い出すような光景もあった。

観光客は少なく、地元の人が多い

世界遺産であり観光都市であるアンティグアとは全然異なる雰囲気

ケツァルデナンゴの中心部はコロニアルスタイルだったけど、この町のまわりには、先住民たちが住む村々が点在しているの。

先住民たちの村と、ケツァルデナンゴの街に住む人たちの生活様式は異なりそうだよ。

 

ケツァルデナンゴで食べていた料理

記憶の中では華僑の店もいくつかあった記憶がある

レストランはたくさんあったがどこがいいのか、分からず。。。

街の中心部の庶民的な食堂で食べていたよ。

トルティージャにおアボカドなどがのっている、メキシコで言えばタコスだね。

アンティグアで通っていたコメドールに比べたらほんの少しお上品なレストランにいってたよ。

 

 

夜には屋台も出ていて軽食をつまみたかったらタコスみたいなのも屋台で食べれるよ

ケツァルデナンゴは別名シェラ XELAと書いてシェラと発音する。

ケツァルデナンゴ滞在中は先日もUPしたように、温泉の町、ロスバーニョスにお風呂に入りにいってたし、周りの先住民の村にもマーケットを見にいてったよ

 

ケツァルデナンゴからバスに乗って郊外の村にいけば、湯煙温泉の村があったりするよ

 

 

あ、これがロスバーニョスにあった、公共浴場!!男女は別々。

値段は激安、現地の人に混ざってみたくて入ってみた~そしたら大浴は白濁した湯・・・・なぜに白い?あまりよく見ない方がいい・・・白濁した湯に沈んでるのはロン毛の髪の毛の塊だったり💦衛生度不明、多分ヤバイ💦

でも来たからには浴場に入る私。私はジャパニーズスタイルで銭湯や温泉同様、タオル一枚で浴場にいったよ。

そしたら向こうが笑ってた・・・WWW

海外ではオパンツはいたまま入浴みたいだね~グアテマラのロスバーニョス以外はトルコでそういった経験あった。

 

それではまた!!

インスタグラムはこちら