グァテマラ生活⑩小話

 

アンティグア生活で体験した小話をまとめた。

 

 

停電、断水

 

一昔前なら停電は、日本でもあったのかもしれない。停電に関して言えばアンティグアではしょっちゅう起こってた。学校で勉強してるとき、夜にベッドで寝ながら宿題してるとき等・・・

最初はえ!って思ったけど、よくあることなんだよって蝋燭をつけてレッスンは続行。

ホテルのときは夜だから困った。外に出てテラスから町を見てもほとんどどの家も真っ暗。町中が停電のこともあった。

 

断水も2ヵ月半の中で、1度経験した。

 

ホテルの水が出ない。最初は住んでるホテルだけの問題と思っていたが、学校の蛇口からも水がでない、さらには、我々の教師はアンティグア近郊のホコテナンゴという村に住んでいるのだが、その村も断水だそう。

いったいどんな規模での断水なんだろう。

我々はずっと同じホテルに泊まっていたから、断水ってわかるけどその日だけとか泊まった客は、水が出ないひどいホテルだなぁって思ってるんちゃうかな?って思ってしまった。

夜から昼くらいにかけてだったかなぁ、シャワーにはいれないのと、トイレの水が流せないのが困った。地元の人は当たり前のような感じだった。

 

はるばんびーののブログ-anti29 はるばんびーののブログ-anti7

 

右:たわわに実がなってるアボカドの木をよくみた。グァテマラでは、アボカドが安いわけだ。

 

水を出したら熱湯

 

安宿では、シャワーで水しか出ないとかって問題になることがあるが、我々の住んでたホテルでも時々、水しか出なくて、ガスつけて~って言いに行ってた。ガスさえつけてくれたら、お湯は出てた、節約のためか時々ガスを消すみたいである。

お湯が出るまで時間がかかることもあるので、とりあえず蛇口をひねって水を出してお湯が出てきたなぁって思ったら、裸になってシャワーしてた。

ある日、いつものようにシャワーしようとおもって、蛇口をひらいて熱いお湯が出てきたので、よし!って思って、裸になってシャワーを浴び始めたら、どんどん出てくる水が熱くなって、まともにこの熱い湯をあびたら火傷しそうってや~って思った。やばいから水が出る蛇口を開いたけど、どんどん熱い。いったんお湯側の蛇口を閉めて水側だけにしたら、なんと蛇口から出てくるのはモワモワと蒸気ただよう熱湯ではないか!

 

再度お湯側をひねっても熱い湯が出るだけ、でも少々水の温度は下がってる?ともかく熱すぎて、浴びれないのでシャワー中断した。

 

すぐにホテルのスタッフを呼んで、アグア カリエンテ サリー!!って意味分からんスペイン語並べ立てて見に来てもらった。そしてスタッフに見てもらったときは、水が出てきて、さらっと「ノ プロブレーマ」って言われた。さっきだけ熱湯出てくるなんて、何でやねん!!

アンティグア付近に火山あるし、沸いたんかなぁ?

いったい何故、水の蛇口から熱湯が出てきたのか、全く検討もつかずさっぱりわからないまま。

 

ゴキブリ

 

アンティグアのホテル暮らしをしていた、ある晩、カサカサ音がするから目を覚ましてみたら、部屋に大人のゴキブリが・・・いた。

相棒はスヤスヤ寝てるけど、私はゴキブリがいなくなるまで眠れないやん。

あまりきちんと覚えて無いけど、新聞でたたいたと思う。

すっかりゴキブリ対策について考えてなかったことに気づいて、殺虫剤を買わねば!と翌日薬局へ向かった。

薬局を数軒回ったが、うちには置いてないよ、他の薬局に行ったらいいの返事ばかり。いったいどこにいけば売ってるのだ?何件かまわってるうちに、ホテル前の大型スーパーで売られていると教えてもらえた。

殺虫剤売られてるの発見したけど、大切にガラスケースに入れられてる。地元の人は殺虫剤買わないのかなぁ?スペイン語教師に聞いたら、家には殺虫剤はないわって言ってた。

みんなゴキブリいても平気なんだね。

この殺虫剤、非常に強力でゴキブリさんは即効死亡する。やはり普通の飲み薬以外の薬品系も日本のものより強力なのね。中南米の旅で荷物が増えていっても、けっこう長い間持ち歩いていたよ。クスコでこの先不要かな?って思ってホテルの部屋に置いてきた。


はるばんびーののブログ-anti30 はるばんびーののブログ-anti27

左:グァテマラのお墓はカラフル

右:町の中心部の公園とカテドラル

タマネギ禁止

先ほどの続きだが、ゴキブリを見てしまった夜からカサカサって音で起きることが多くなった。いつも私だけが音で目がさめて、ドキドキしてゴキブリの死を確認するか、または、本当にどこにいってしまったかわからなくなるまで眠れない。相棒はいっつもスヤスヤ寝てるし、電気の光でちょっと目が覚めても「こんな夜に何してるん?」ってまぶしそうに聞く。「ゴキブリやで~!!」って言っても、別に平気みたいで「もういいやん」って言って、そのまま再度寝てしまう。

ある日同時に3匹見て、泣きそうだった。

生活し始めた頃、ゴキブリはいなかったのに何で急にゴキブリが増えるん?部屋はかなり頻繁に掃除してるし食い散らかした食事なんか部屋にはないのに・・・いろいろ考えてみて、行き着いた答えは、、、

タマネギ!!

アンティグア生活が落ち着いてから、夕食にはテイクアウトしてきた食べ物以外に、市場で買ってきた野菜を刻んでサラダは食べるようにしていた。メインはトマトでシラントロやタマネギ(日本みたいに辛くない)もいれてた。タマネギはゴキブリの大好物?

ホウ酸団子の作り方に、ゴキブリをおびき寄せるために刻んだタマネギを入れるもん。

この部屋のタマネギのストックの臭いに引き寄せられてるんや!!

相棒に一度反対されたけど、絶対ゴキブリルームにするのはいやや!って言って「タマネギストック禁止令」を出した。もしタマネギを入れたい場合は、割高でもその日に食べる分だけを買うこと!って決めたよ。

それからというもの、ゴキブリ出没頻度は一気に減ったとさ。

 

メスは毎朝一発?

 

早朝とか真夜中にコケコッコーってよく聞こえてた。ホテルのテラスから見える近くの家の屋根で鶏が数匹飼われているのが見えてた。

ある日、私が朝5時におきてしまうのはホテル近くの鶏が鳴くからって、スペイン語の先生に話をした。

何回も鳴いてるのなら、それはポッジョ(鶏のオス)よ、ガッジーナ(鶏のメス)なら毎朝タマゴを生む前に1回だけしか鳴かないものって言ってた。これは本当なの?誰か知ってたら教えて欲しいよ。

 

はるばんびーののブログ-anti28