先週もお願いしたばかりですが、、、
再度、サリーちゃんから
コチラのブログを見てくださっている
みなさんにお願いです。
先日、新聞記事にも掲載された
うちのお祭り組の子ども不足の件は非常に深刻で
【緊急事態】として
下大工町附祭組一同、今必死で取り組んでおります。
先日、全山車組から製作の進捗・運行スタッフの確保、
お囃子要員の確保等の調査聞き取りがありました。
結果、残念ながら参加を断念する可能性があるのは
下大工町だけでした。
今のままでは小太鼓の最低必要な2チームが作れず、
参加は断念せざるを得ません。
製作チームも遅くまで頑張ってくれています。
何とかそれだけは回避したいのですが。
この危機的状況を皆さんの協力で乗り越えなければ、
今年はおろか、今後の三社大祭にも参加できません。
と、附祭組代表の大畑(パパ)からもお話がありました。
明日は、市内の小中学校の終業式で
夏休み始まりますねー
今からでもお囃子練習
全然間に合います 大歓迎
お祭り参加してみたいなーと思っている
子どもたち。
山車製作やってみたい
運行に参加したい
大人たち。
みんな集まれ~
どうか、ちっちゃいちっちゃい山車組
皆さんのお力(マンパワー)をお借りしたいです。
あと10日、まだ10日あります。
最後まであきらめず、沢山のみなさんと一緒に
八戸のおまづり楽しみたいと思っています
どうぞよろしくお願いいたします