日曜日は、
ジュニエコ販売実践がおこなわれました。
白山台小と江陽小の混合チーム
株式会社 のんびり~の
なかなか学校の予定が合わなくて、
やっと前日に全メンバーが揃いました
看板を作ったり、
チラシを作ったり、
ラッピングをしたり、
子供たちが自分で準備準備
脱線も何回かあって、夕方までかかっちゃったけど
何とか間に合ってよかったーー
いよいよ販売日
子どもたち
サポーター(親)
YEGメンバー
朝早くからお疲れ様です
自分達の売り場について、
やる気まんまんっ
クレープ・チョコバナナを作りながら
チラシを配りながら
大きな声で
「いらっしゃいませ」
「クレープはいかがですか~」
「ヘアゴムはいかがですか~」
「ありがとうございます」
ずーっと、ずーっと叫び続ける子どもたち。
その一生懸命な姿に
何度もウルウルしちゃいました
なんとか完売して、
やっと出たこの笑顔
みんな~
ホント頑張ったね
私も、
ジュニエコを体験する子供のサポーターとして
「成長を見守る」という
ミッションの大変さを勉強させてもらいました。
最後のまとめまで、あともうちょっと。
やりきらなきゃね
Android携帯からの投稿