昨日飲みすぎた。
恐ろしいほどの二日酔い。

マジ半端ねー!
8月9月のスケジュールです!
長らく書かなくてまたもやすいませんでした!

せめてライブ告知は頑張ります!!


あと9月25日に自分が所属するバンド
『Conguero trs hoofers』の2ndアルバムが出ます!
今回3曲PVも作りました。
一曲先行で公開しましたので是非!!!

Conguero Tres Hoofers / JAPANESE MUSIC



そして、今月と来月の今決まっている予定です!
空いてる所は動けるから(移動日以外)、オファーもまってまーす笑
とりあえず、踊りまくるぞ!!!!


☆8月14日
TAP × FRAMENCO
新宿エルフラメンコ
(こちらは完売してしまいました。すいません)

☆8月16~18日 Rising sun Rock Festival

☆8月24日 高知WS
☆8月25日 高松WS

☆8月30日 

2nd album 『Selected future is love』発売前に下北沢CircusにてConguero tres hoofers
ライブ決定!!!

素敵な空間で間近で、どんどん進化していくCTHの世界をお楽しみください!!!

2013年8月30日(金曜)
Conguero tres hoofers LIVE @ 下北沢 Circus (サーカス)

〒155-0031
世田谷区北沢1-40-15 北沢ゴルフマンション

open,,,,19:00
start,,,,,19:45(予定)

値段,,,,,,2500yen (with 1 drink)
40名限定で行います。(ご予約はお早めに!!)


ご予約,,,,
下北沢circus
03-6677-5986
(18:00~26:00)

メール予約
saro.live.happy@gmail.com



☆8月30~9月1日 長野

☆9月8日
結成から7年。
初のSoundoutワンマンライブ!

笑いあり 涙あり(人による)


Soundout3人の長年にわたり培ってきたコンビネーション。

音の世界を増幅させる最高なミュージシャン。

アンティークの家具に囲まれた素敵な空間で、一夜限りのコラボレーションをお楽しみください。



9月8日(日曜日)

Soundout solo live @三宿 antique The Globe

特設サイト
http://doublefive.net/soundout.html

〒154-0001
東京都世田谷区池尻2-7-8



OPEN 17時半
START 18時半

PRICE 4000 yen + 1drink(500yen)
(定員100名)
御予約は100名を超えた時に締め切ります。

御予約はこちらまで↓

TEL,,,, 03-5430-3662
E-MAIL,,,,,live@globe-antiques.com

御予約の際はタイトルに
『9月8日 soundout 予約』
と明記の上、
本文に本名と枚数をお書き下さい。
よろしくお願いします。

担当,,,,,,,,,,,伊藤


出演

TAP,,,,, Soundout (PORI, 洞至, SARO)

SAX,,,,,,,栗原健
BASS,,,,,,田中啓介
KEY,,,,,,,荒井伝太


9月13,14日
上田遙さんの舞台

9月14,15日
北海道
TOBIU CAMP


最近寒いっ!!!!

告知をさせていただきますが、

一つ最近気づいた事がありまして、

喜怒哀楽ってとても良い言葉ですね。



では告知です。

今月は、インドからサントゥール走者のサブ(新井孝弘)が一時帰国してきてるため、
ここぞとばかりに、インド音楽コラボします。

あとは、渥美君が京都から来ますので、CTHもやります!!!
舞台にも出ます!

その他色々やるので、是非遊びに、感じにきてください!!



☆2013. 04. 05 (FRI)
North Indian Classical Music × Tap & ... Fun
"pl(r)ay" vol.2

at CINEMA AMIGO
http://www.cinema-amigo.com/
OPEN 19:00 / START 20:00
DOOR ¥2000 
予約 hirabaku@hotmail.com
出演:
新井タカヒロ(Santool)
SARO(Tap)
吉田元(Tabla)
平川麦 (Sarod)


4月13日 夜中
豚骨ロック
@六本木RED SHOES

perのヒデローさんとしばきます!!


☆4月14日(SUN)

MIXPICE vol.1

@下北沢CIRCUS
下北沢circus

Entrance:: 2500yen(Drink込み)
OPEN:20:00
Start:20:40~

出演:
新井タカヒロ(Santool)
SARO(Tap)
吉田元(Tabla)
平川麦 (Sarod)


☆4月17日
高田馬場


☆4月20日21日
渋谷東急百貨店

☆4月21日
CTH LIVE

出演:
Conguero Tres Hoofers

are..
渥美幸裕(Guiter)
西岡ヒデロー(per.tp)
SARO(TAP)

@下北沢CIRCUS
下北沢circus


entrance: 2500yen(Drink込み)
Open:19:00
Start:19:40~



☆4月22日


@関内B.B.street
http://www.bbstreet.com/

朗読=詩=音楽 vol.2
朗読してみたい方はご自由にご参加下さい.

open/19:00
start/19:30
charge/2000yen+1D

演奏 : Conguero Tres Hoofers

朗読 : gnkosai / ...and more

「遊びのルール」
※基本 1曲 5分以内。
※まず朗読、詩を独唱しストーリーからイメージを感じる。
朗読=詩=音楽へと其々を変換して一つの表現にする。

これ、この前一回目やってみたけど、大分楽しいよ.


4月28日、29日

池袋あうるすぽっと

TAP DANCE COMPANY TAPIN公演



詳しく分かり次第どんどん書いていきます!
よろしくおねがいします!!

SARO

311
2年前この生活が当たり前じゃないことに気づかされて、様々な事を考えるきっかけになった、東北大震災。
生きる意味を自分なりにだけど、突き詰め始めて行く中で、なんとなくだけど、見え始めてる気もします。


仲間に感謝、家族に感謝。

被災された方々の明るい未来を願っています。

そして、原発が早くなくなり、クリーンな、エネルギーと共に発展していける、社会を願って。

日本人!やれると思う!




2月8日から昨日までCONGUERO TRES HOOFERSのツアー兼レコーディング兼撮影をしに行ってきました。



CTH2ndアルバム、めちゃくちゃ良いのができたっ!すごいよCTH!!笑

映像も最高のロケーション、衣装で、とても、素晴らしいものができそうです!
6月に発売予定!

あと、一乗寺のラーメン最高!!!

楽しみにしててください!
そして、新曲引っさげての初関東ライブです。今回のCD作成にあたりのドキュメンタリー最終章にもなります。

2月22日MOTION BLUE横浜。

ワンマンです。
今回本当にこの瞬間を見てほしい。今バンドとして、すごい良い感じ。自信を持って進められるライブになると、確信してます。バンド!!って感じなんよ。

時間があるかた、ちょっと気になってる方は、是非来てほしい。



LIVE @ MOTION BLUE横浜
http://www.motionblue.co.jp/top.html

Charge

自由席 ¥2,800(税込)

BOX席 ¥11,200+シート・チャージ ¥6,000 (4名様までご利用可能)

予約フォーム
http://www.etix.com/kketix/online/performanceSearch.jsp?cobrand=mby&performance_id=117655&country=JP&language=ja

お問い合わせ
045-226-1919 (MOTION BLUE YOKOHAMA)
open_5:30pm

showtimes_7:00pm & 9:00pm

CTH is..,

渥美幸裕(g)
SARO(tap)
西岡ヒデロー(per)





そして!!!
今年もまたあります!


シンクロニシティーー!!!
KIKYU一同気合い入ってます!
今回はSOUNDOUTで出演します!

予約してくれると、ささやかな特典がつきます。
是非!!

2013/3/9(土)
『SYNCHRONICITY'13』


☆場所☆
Shibuya O-EAST
duo MUSIC EXCHANGE

の2会場連結

☆時間☆
open & start 15:00

☆値段☆
前売り4800円+drink代
当日 5500円+drink代

☆ご予約、お問い合わせ☆
soundout.2013@gmail.com (SOUNDOUT予約メールアドレス)
03-5458-4681 (SHIBUYA O-EAST)

(件名欄に「3/9予約」と入れて、お名前、人数を明記の上メール送信してください)


☆出演者

ZAZEN BOYS
rega
奇妙礼太郎トラベルスイング楽団
RIDDIMATES
ROVO
SOUND OUT (PORI, 洞至、SARO)with 栗原健(SAX),田中啓介(BASS)
渋さ知らズオーケストラ
group_inou
ATOM ON SPHERE
Indus&Rocks
Nabowa
COMEBACK MY DAUGHTERS
JABBERLOOP
Fragment
gravity free

[DJ]Ko Umehara