術後10日が経ちました。

痛み止めは相変わらず1日3回服用。
減らしたい気持ちはあるけれどショボーン
横になってれば痛みは軽減される。
でも、家にいたらどうしても動いてしまう。
調子乗って動き回ってると、手術したあたりが
カチカチに硬くなり、張ってきて、痺れが出ますショボーン

手術した首あたりがガチガチに張るんです。
一日に何十回と張る。特に食べた時。食べて30秒くらいでガチガチにショボーン

妊婦さんがお腹がカチカチに張ったりするでしょう?
あんな感じなのかな。あれの首バージョンガーン

ずっと胸のあたりから耳まで皮膚の感覚はなく、きつく痺れています。
動き回ってると、背中の肩甲骨あたりに激痛がガーン
リンパを取っているので、重いものは持つな。と
何度も言われてますが、私、左利きで、左でなんでもやってしまう。つい、左を使ってしまうえー

安静に。なんて私には無理じゃー笑い泣き


今年も庭に次女と一緒に植えたチューリップが咲きました🌷
{B44240C3-D26E-4D57-9A3E-31C0FEB45D79}


{16F934EB-3C0B-4CEF-ACCE-1F299C07056B}

{BCEC7365-7BE1-4613-A8DD-6A1154BB69A6}

私が入院中にピンクと赤が満開だったようで、黄色だけ遅咲きでしたあせる

1枚目の写真は黄色があまり咲いてない。
5日前の写真。

2.3枚目は今日撮りました。

同じ種類を同じ日に植えたのに、うまく同時には咲いてくれない。1週間から10日はズレてしまう。
チューリップは花期が短いから、このズレは大きいショボーン
強風や雨でも駄目になってしまうので、長い間楽しめる花ではないのです。
確か、去年もピンクが早かったような。
ピンクが早いのかなぁ。。

今年はたくさんのチューリップにしたくて、狭い間隔でたくさん植えました。


毎年恒例になっているチューリップ。

最近では、紫陽花とバラが勢力をあげてきて、
スペースが取れず、ギューギューになってます爆笑