久しぶりです。
はたらく細胞
夏休みももうすぐ終わりますね💦
4月に頸部郭清術をした首から肩は相変わらずの痺れはあり、痛みも、疲れもやっぱりあるかな。
後、やっぱり左腕には力が入らないし、肩はあげにくい。前にあるものに手を伸ばす事もしずらいかな。
例えば、1.5リットルのペットボトルを左手で持つのも、落としてしまうんじゃないかと思うほど。
でも、後遺症の様なものはあって当たり前だと思う。
手術をするということは、そういう事だと、
頭頸部外科の先生から何度も確認されたし、手術した事は後悔もしてないし、良かったと思っています😊
うちの長女は小説が好きであまりテレビを観ない子なんだけど、そんな娘が是非観て欲しいと言われたアニメがあります。
はたらく細胞
ってアニメ?漫画なのかな?
ご存知ですか?
そのアニメが、癌細胞 の回だったの。
コピーミスで生まれた癌細胞を免疫細胞がやっつけるという内容でした。
そのアニメでは癌細胞は悪い奴なんだけど、憎めない、そんな存在。。。
きっと癌患者だからかなー。すごく考えさせられた。
おかげで何度も観ちゃったし。
これが癌細胞。
NK細胞とかも出てきます。
ところで、先月、PD-L1の病理検査をしました。
その結果が、1〜24らしいです。
50あればよく効くと言われてるんだけど。。みたいな話でした。
良くも悪くもないといったところでしょうか?
それと、初めて肝臓の数値にHが3つ😱
基準値よりはるかに高いからちょっと不安。
アルコールをたくさん飲んだ?って聞かれたけど、
私、一滴も飲まない人😅
1ヶ月様子見で再びHがつくようなら検査です💦
肝臓かー。ちょっと怖いなぁ。
