兵庫県。
新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が出されました。

こんな状況でも病院には行かねばならず、昨日は腫瘍内科の診察がありました。
脳MRでした。 異常は見られず安心しました。

私の病院では、入口に病院の方々が待機して、全員検温から始まります。今回は在宅勤務の主人も一緒に付き添ってくれたのですが、もちろん主人も検温。
癌患者さんしかいない病院なので、2次感染させない為に徹底しておりました。

先生の診察も余計な会話は一切なし。淡々と説明と、次回予約。今まででは考えられないくらい早く終わりました。次回は頸部エコーと胸部腹部CTです。

頸部エコー。実は夏に突如現れた首のシコリがまだあるのです。リンパ取ったのに又出てくるなんて。外から見てもハッキリと分かるほどの大きさ。夏の生検では癌じゃなかったけど、ただただ心配。

もともと左頸部には数個の癌がありました。
頸部リンパが弱いんかな。。。アレセンサ もすり抜けるし。


新型コロナウイルス。
長女は3月まで受験生でしたので日々電車に乗ってて、本当に心配でしたが、今のところ元気にしております。大学も入学式があるのかないのか、授業はどうなるのか分からない状況ですが。。
次女は3月から引きこもり状態。
友達が遊びに誘いにきたりもしましたが、妙に真面目なのか?自ら断ってました。
先生からただの休みではないと言われたようですね。
ちょっと可愛そうにも思えるけど、本人はストレスはあまりない様で、今日は石粉粘土で何かを作成しております笑笑
あ、粘土遊びは大学生の姉さんも一緒に作成してます。2人とも図工好きで良かった笑笑

私は癌患者なので、告知された時や再発した時、何度か生死を考えました。きっと癌患者さんは少なからず考えた方がいると思います。
でもこうして今、生きていて、生活ができている。
新型コロナウイルスに感染して、命を落としてしまった方がたくさんいると聞きました。
感染力が強く、朝、会話出来ていた方が夜には意識をなくしてしまうくらい悪化するのが早いとニュースで観ました。生死を考える時間もなく亡くなる方もたくさんいたのでないでしょうか。
大切な人に感謝したり、伝えたい想いも伝えられず亡くなる方もたくさんいたと思います。
誰もが軽症ですむとは限らない。

感染を拡げてはいけない。