こんばんは。


あっという間に11月。

なかなか書けずにいますが、元気です。


ちゃんと通院して、半年に一度は頸部から下のCTと脳MRもやっています。


前回CTで異常なし。アレセンサ 継続です。

次回は脳MR。


脳はちょっと心配。一度疑いありが出た事もありやっぱり心配かなぁ。


頭痛体質というか、頭痛もち?というか、

私の母が頭痛体質で月に何度も頭痛で寝込む事があり、そんな体質を遺伝してるのか、最近は頭痛がひどい。アレセンサ のせいなのかなぁ。


だからなのか脳MRはCTより検査頻度が高い気がする。

私の行っている病院は放射線治療に強いらしく、先生曰くめちゃくちゃいいのがあるから!と言うけれど、

首、鎖骨リンパの放射線治療で小さくなったものの、すぐに再発した経験があるため、ちょっと不安。

その時はこの病院ではなかったのでいわゆる普通の放射線治療?しかしなかったから、別の話になるけれど。


先日、病院で全身の皮膚の皮がボロボロのおじいさんを見かけました。

うちの病院は癌患者しかいなく、外科はなく、内科のみ。つまり切れない癌患者という。呼吸器内科に通うおじいさん。多分、同じ肺癌。

抗がん剤の副作用で一気に全身の皮膚が剥けてぼろぼろになってしまったようです。

アレルギー反応なんだと思う。

私もアレセンサ でそこまで酷くはなかったけれど全身、指先まで発疹でたし。


抗がん剤ってキツイ薬なんだなぁ。

こんなキツイ薬じゃなきゃ、癌はやっつけられない。

やっつけても形を変えて生きようとする。

癌は悪いものだけど、私の細胞。

やられても生きようとする私の細胞。


ステージ4って共存なんだよね。

お願いだよー。大人しくしていて。