JRAホースショー 2日目 ②続いてはチーム対抗リレー仮装のテーマはアナ雪流行りに乗りましたベテランTさんが王子可愛い女子大生Sちゃんがエルサ私がアナでした初めてのリレーなかなか難しかったタイミングが遅くてごめんなさいSちゃんと私が一落下ずつで結果は減点8けど仮装でなかなか障害なんて飛べないし楽しかったロジャーさんもこの競技から会場にも慣れたみたいで、すごく生き生きと観客を見て嬉しそうな顔してました笑
JRAホースショー 2日目二日目は私のレディース&ジュニア競技(中障害C)から初めての競技場で、一つクラスをあげての挑戦下見した感じは障害の高さや幅もあまりなくコースもノーマルな感じ実際の走行は第二障害で一落下発進で慌ててしまい、うまく第一障害に入れなかったのが原因ですそして観客が多いので馬が普段より障害に集中できていないということ障害を見つけるのに時間がかかってますなのでいつも以上に脚でサポートをそれが分かって第三障害からはいい流れに乗りや雰囲気は悪くなかったので悔やまれる減点4でした
JRAホースショー 初日初日の第一競技MBトップバッターだったスタッフNくん&ブリスカロが完璧な満点走行会員Tさんもクラスを上げて出場し一落下のみの良い走行でした見事に最終日の決勝進出かずさん&BUMクストーも満点皆さん出だし好調つづいて第二競技MAベテランのカルロスが2位入賞このコンビの安定感は半端ありませんそして最近ちょっと色々と波乱だったBUMクヴェンティン復活の満点走行やればできるんじゃん笑カルロスの代理で表彰式なぜか得意げ笑からの第三競技の大障害コメディが二位大会ごとに調子あげてますロジャーさんは夕方に運動めちゃやる気でした練習障害を二回ほど飛びましたがグイグイ競技が楽しみです我がクラブ好調の初日でした明日は出番が二回も頑張ります
JRAホースショー 輸送明日からホースショー6年ぶりに出場します今日は午後休をとってお昼すぎから馬事公苑へ13:30までグラスアリーナ開放ということで慌てて乗りましたさすがベテランのロジャーさんまったく問題ありませんでした明日は出番ないのでクラブのお手伝い頑張ります
ヤマハ Japan Open 第一戦 続朝一のジムカーナジュニアが2位入賞プレゼンテーターは看板犬ゆめからのメグたん昨日より成長の内容だったが上にタイム減点が悔やまれるね時折の雨やらで寒い日曜でした最後まで居たかったけど早めに帰宅クラブの皆が大好き人生のアドバイスまで頂きましたいろんな意味で行って良かった