2025.9.10

 

1週間前になりますが、乳がんの術後検診に行っていました。

検診といっても、何もせず、お薬(アナストロゾール、ヘパリン ローションとスプレー)を処方してもらっただけです。

そして次回12月は年に一度の検査があるのでその予約をしてきました。

 

顎から骨盤までのCT(遠隔転移)

骨塩定量(骨密度)

マンモグラフィー(乳がん再発)

胸部エコー(乳がん再発)

採血(腫瘍マーカー等)

 

そして、検査してから1週間後に結果を聞きに行く予定です。

 

それと今年は毎年12月に受けてる人間ドックをパスしました。

ドックで再検査になればCTかMRIを撮ることになるわけで、

顎から骨盤までCT撮るのだから、ドックは毎年はいいかなと思ってしまって。また来年は脳ドックと共に受けようと思います。

 

 

 

 

このブログのテーマを見たら「旅」を作ってあるのに

旅行のことはあまり書いてないんですよね。

 

今年を振り返ると

1月に台湾

3月に京都奈良一人旅

4月と5月にまたまた京都へ

6月に台湾

7月に北海道(小樽、札幌、富良野)

 

同じところへばかりだけど、また行きたいって思ってしまって、ついリピートしてしまいます。

 

そして、来月には友達と3人で石垣島へ行く予定です。

石垣島へは初めてなのでワクワク 浮き輪

2泊は街中のホテル3泊目は海の前のリゾートホテルに宿泊

Tシャツ半パン仕様の水着を購入 

シュノーケルは自信ない、でもサンゴ礁や熱帯魚を見たいのでマリンスコープを購入

島では観光はもちろんだけど、サップ体験やフェリーで竹富島へも!竹富島ではレンタサイクルで島を周る予定

 

ペーパーの私は運転は厳しいけど、石垣島では友達がレンタカーを運転してくれるとのことで、皆んなで計画を立てて、旅のしおりを作りました。

そして一応、飛行機、ホテル、夕食処の居酒屋、サップ体験

たくさん予約したので日時間違えてないか、一緒に友達と予約完了のメールを確認しました。レンタカーは友達が予約してくれたので、これで安心 にっこり飛び出すハート

 

   

 

観光や綺麗な海も楽しみだけど、 ご当地名物料理やスイーツカキ氷

それに農産物からホタルガラスのアクセサリーまで色々お買い物もしたいし^^色々楽しみです。  

晴れ女の私達だけど、今回もどうかお天気に恵まれますように太陽