おはようございます😌


ゆめのたね放送局のパーソナリティーに在籍しているサリーちゃんです💜


現在番組は休止中です。


今日も私のブログに辿り着いて頂きありがとうございます💕✨


今まで生きてきて家族との時間を大切にしてなかったんだよね。


それは多分私の両親の影響が強いんだよね。


小学2年生の夏休みに引っ越しをしました。


仮住まいだった家から自分達の家に引っ越しました。


引っ越す前は瓦屋根の一軒家が2つ並んでいてお風呂とトイレは共同でした。


トイレは汲み取り式です。


昔ながらの家に住んでいました。


周りに親戚が住んでいて私はそれが心地よかった。


両親は自分達の家を持ちたかったらしく土地を探して家を建てました。


那覇市から浦添市へ引っ越しをしました。


私は正直嬉しくなかったです。


親戚はいないし、友達もいないし…


両親は共働きで父親は大工、母親は夜のお仕事


家族での一家団欒なんてありませんでした。


なのでそれが当たり前のようになりました。


そのことに私の両親は気付いていない?


気付いていても気付かないふりしてる?


それともそれに触れたくないだけ?


どっちなのかはわからない‼️


冒頭で私は家族との時間を大切にしてなかったとあるがそれはちょっと違ってて

最近、家族と向き合ってないな

というのが正解かな?


家族というか今の家庭のことです。


ある時期(娘が思春期の時)私が精神的に病んでしまい娘には辛い思いをさせてしまった。


幸いにも娘の父親やおじぃ~ちゃん(父方)がいてくれたお陰でまっすぐな娘に成長してます。

有り難くとても感謝してます。


私の両親は苦しんでいる時の状態を知らない‼️


私に関わろうとしなかった。

寄り添ってくれなかった。


ちょっと語弊はあるかもしれないけどね…


それに気付いて欲しいなぁ~


そこに気付けて何かを学ぶことが出来たら人生変わるんだけどね。


私は周りの人達に凄く恵まれているからそれを気付かせた方々に感謝してます。



娘には楽しかった思い出よりも辛かった思い出の方が記憶の中で強いのかもしれないね。

義母さんが生きてた時、おばぁ~(私の祖母)が生きてた時には楽しいことが沢山あった。

良い思い出は沢山あるんだよね🎵

おじぃ~ちゃんは長生きしてくれたからおじぃ~ちゃんとの思い出は沢山あって良い思い出ばかりです🍀

良いにシフトチェンジしやすいよう記憶の塗り替えをしてあげなきゃね💖

来月は3人で楽しい思い出を作ります🎶

今しか出来ないこと、今だから出来ることをします。


今日はこの歌がピッタリのような気がします☺️

娘が好きなSnow Manの「ナミダの海を超えて行け」です🎵

個性溢れる9人組、Snow Manです。

娘はしょっぴー推し、私はフッカ推しです💖

元気になりますよ✨

最後まで読んで頂きありがとうございます💕✨


コロナが君に教えたこと
「家族時間」


今日も良き日です🍀🌈🌺




象に乗ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう