おはようございます😌
ゆめのたね放送局のパーソナリティー(休日中)をしております。
サリーちゃんです🥰
今日も私のブログに辿り着いて頂きありがとうございます☺️💖
先週末(土日)は内容の濃い日になりましたね。
土曜日の午前中私の職場では誕生会をしました。
こんなご時世だからなかなかレク的な活動が出来なくて楽しみを作ることが出来ていません…
だけど、楽しみがないとなかなか活力が湧いてきませんよね。
そんな中で専務が考えたことがみんなの誕生会です🎁🎂
メンバーさんが中心となってサンドイッチを作ったり、プログラムを考えたり、ゲームも取り入れてながら司会もメンバーにお願いをしました。
司会を担当するメンバーさんが緊張するから側にいてと言ってましたが会の始めは側にいましたが、会が進むに連れてモチベーションも上り私がいなくても彼女なりの司会が出来ていました。
3つに分かれてのゲームも楽しかったです🥰
ピンポン玉リレー、ジェスチャーゲーム
みんな子供のようにはしゃいでいて(私も)笑い声がたえない会になりましたね🎵
一緒に参加して頂いた職員の顔にも笑顔が溢れてましたね😃
参加出来なかった職員やメンバーさんもいますが次回は合同でのレクをしましょう🎵
たまには童心に戻ることも大切です🥰

日曜日は自分自身を振り返る旅でした✨
友達と2人で久高島へ行きました。
今回私は3回目の久高島。
日頃から早起きなのでその日も早起きし
安座間港へ行きました。
途中、コンビニでコーヒーとサンドイッチを買って駐車場で外の空気を吸いながら朝食を食べました☕️😃☀️
なんて贅沢な時間の過ごし方。
早起きをするとお得なことが沢山あります✨
フェリーが出るまでには時間があったので友達を待ちながらノンビリしました。
人と接することが好きな私は港の職員に話しかけました。
するとこんな話が…
港の職員「フェリーが出られるかはまだわからないよ」
私「え~、何でですか?」
港の職員「軽石がまだ残っているから」
そこで私はフェリーに近づきました。
そこでは何やら網で軽石をすくっている方々がいました。
私はその方々へ感謝の言葉をかけながら心の中で祈ってました。
そんなこんなで友達も到着し無事に出航出来久高島へ行きました。
2人とも興奮が止まらず外に出て海を眺めながら久高島へ向かいました😃
途中、波しぶきを浴びてしまい少し濡れましたがそれはそれで楽しかったです😅
島へ着いて始めに港の近くに祀られている場所で挨拶をしました。
そこから歩いて島を散策しました。
かなり長くなるのでこの続きは又いつか
気が向いた時にアップします☺️
氣になる方は私にきいてみても構いません。
素敵な週末の出来事でした。
さぁ、又今日から新しい1週間のスタートが始まります。
悔いのない人生を過ごす為に今出来ることしよう🎵
今のあなたの行動が未来へと繋がるよ✨💖
あなたは今、何をしますか?
あなたに今出来ることは何ですか?
得する、徳する、解くすること何ですか?
とくをつんでいこう🎵
今日も良い日になります✨
君の未来に幸あれ☘️
最後まで読んで頂きありがとうございます💕✨
サウナ入ったことある?
▼本日限定!ブログスタンプ