おはようございます☺️
ゆめのたね放送局-沖縄スタジオ所属のパーソナリティーをしております。
サリーちゃんです😌💓
今日も私のブログに辿り着いて頂きありがとうございます💖
昨日で仕事納めをしました。
支援員になって半年
福祉のお仕事は初めです。
支援員の仕事も初めです。
戸惑うことは沢山あるけど
職員それぞれに役割りがあって
みんなで共有しながら
チームで動いてます。
今まで色んな仕事を経験した私です。
最終学歴は専門学校です。
小さな資格は持ってるけど
大きな資格を持っている訳ではありません。
資格ってどれだけ重要なのか?
最近疑問に思います。
資格を持っていても実際に経験がないと
意味がないような気もします。
ある程度の知識は必要かもしれないが
資格の重要さはどうなんだろう?
令和という新しい時代
やっぱり変わらないといけないこと
変えないといけないこと
沢山あると思います。
それを人任せでは何も変わらない‼️
変えたいのであれば
自分自身が変わらないとね。
そんな思いを5年ぐらい前に書いた
詩があります。
こんな時代だからこそ
こんな世の中、こんな時代に生まれ
それでも前を向いて歩いてる
暗いトンネルの先にはきっと
明るい未来が待っている
この世の中を変えるには
人任せではいけない
何かを変えるには
自分自身が
変わらなきゃならないんだよね。
まさに今を象徴してる✨
5年前に色々と動き出した時に出てきた詩です。
動き出したことで
沢山の困難はありました。
一時期身近な人達からは
変な目で見られていました。
身内だけでは治せない病はあります。
それが心の病です。
病院だけを頼るのでもなく
他に頼れる場所はあります。
それが今の職場である
一般社団法人みらいなんです。
「新しい福祉を考える」
それが根本にあって
今までにない福祉事業所だから
ビックリされることは多々あります。
だけどそれは必要なことで
ないから作る。
ただそれだけなんです。
人は1人では生きていけない‼️
人と人が支えあって生きてる。
色んな人がいて当たり前
みんな違ってみんないい‼️
そんな思いがそれぞれにあるから
時には熱くなりすぎてしまうこともあります。
それを冷静に受け止めて
厳しい言葉をかける人もいます。
それはその人からの愛です😌💓
嫌いで言ってることではありません。
一緒の場所にいる限り
見放すことはしません。
1人、1人に寄り添うことを
心がけています。
同じ人間なので完璧ではありません。
職員もそれぞれがそれぞれに
補いながらチームで動いてます💖
今の職場に関われてることに感謝です。
今日はこの歌が出てきました🎵
ZONEの「secret base~君がくれたもの」です。
聴いてみて下さいね♪
今日もいい日になります☘️
最後まで読んで頂きありがとうございます💖🌈