おはようございます😊
ゆめのたね放送局-沖縄スタジオ所属のパーソナリティーをしております。
サリーちゃんです😌💓
今日も私のブログに辿り着いて頂きありがとうございます💖
11月9日の今日は119番の日だそうです。
救急車乗ったことありますよ😅
初めて乗ったのは小学3年生の時です。
頭を打って怪我した時です。
休日で救急病院へ行きました。
救急病院から他の病院への
移動で救急車に乗りました。
救急車の中では自分自身の名前、生年月日等
簡単な質問をされた記憶があります。
大人になってからも何度か救急車に乗ってます。
子宮筋腫が大きくて治療していた頃
生理の時は気持ちが不安定になりやすいです。
不安が大きくなって体の痛みが増してきました。
お腹、腰の痛みが強くなって
救急車に乗った記憶があります。
救急隊員の方にはお世話になりました。
ありがとうございました。
救急車乗ったことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
今振り返ると心と体のバランスが
崩れてしまってることで
更に病気を悪化させてしまうんだよね。
話しは変わります。
昨日は久しぶりに娘とお出かけしました🥰
下から見上げた展望台です。
面白い画像になりました😅
久しぶりに会う娘は色んな話をしてくれました。
凄く充実した日曜日を過ごしました😃
娘の職場は病院なので
休みが重なることは少ない。
病院で働く娘が誇らしい‼️
自分で選んだ職場でがんばってます。
バイト経験もなく高校卒業後
すぐに働いた娘です。
働いたばかりの頃は毎日辞めたい。
もう辞める。
なんてボヤいてました。
人間関係で悩んで体を壊したこともあります。
それでも周りに相談しながら
私や娘の父親、職場の方々のサポートを
受けながら今の職場でがんばっている。
頑張り過ぎるとこがあるから
体調を崩したりするのかもね。
頑張らないで願晴れ👊
私や父親の前では我が儘になる時はあるけど
それは普通のことです。
仕事とプライベートをきちんと分けることが出来ているんだよね。
子供の頃は手がかからなかったから
どこかで反抗期がくることは覚悟してました。
でも今はその反抗期の度合いが小さくなってます。
成長過程で起こることを経験させることで
社会との繋がり方を覚えていくんだよね。
娘の成長に嬉しさを感じた日曜日でした😊
今日はこの歌が出てきました😃
LiSAの「紅蓮華」です。
娘が今みたい映画だそうです。
私はまだ見たことがありません。
鬼滅の刃
歌の歌詞をみてると奥深いものを感じます。
次のお出かけは映画館かな😁
又楽しみが増えました✨
今日もいい日になります☘️
最後まで読んで頂きありがとうございます💖