おはようございます☺️



ゆめのたね放送局-沖縄スタジオ所属のパーソナリティーをしております。


サリーちゃんです😌💓



今日も私のブログに辿り着いて頂きありがとうございます💖




今日で9月も最後です。


支援員になって3ヶ月が過ぎようとしています。




振り返りをしています。



仕事がないと言っている人達がいますが

仕事がない訳ではなく

その人がこなせる仕事がないだけなのでは?



経験のない仕事をすることへの

抵抗や不安は誰にだってあります。


それをやるのか?

やらないのか?


はその人次第です。



私は障がい者福祉事業所で働くことは初めてです。



ましてや支援員も初めてです。



初めてだからわからないことだらけです。



不安なこともあります。

上手くいかない時もあります。


こちら側の熱量が強すぎて相手に伝わらない‼️


そんな時はかなり凹みます。



だけど1人で悩んだりはしません。


周りに話すことが出来ているから

落ちることなく過ごせてます。



人が相手だからかなりの熱量が必要になります😅



毎日エネルギーを補給しなければ

体が持たない。



同じ日なんてない訳だから

1日を大切に過ごさないとね‼️



誰かの為ではなく自分自身のために


誰かの為にと思いながらやってもいいけど


それが報われなかった時に


その人を責めてしまいませんか?


責めてしまうのであれば

誰かの為にではなく自分自身のために

行動を起こすことがいいんじゃないかな?


私自身にも問いかけながらブログを書いてます。



明日から10月です。


中秋の名月でもあります🌕️




海を照らす月明かり🌕️

現地でみたい😌

そんなことも考えながら振り返ってみました💖



今日はこの歌が出てきました🎵


映画「よみがえり」の主題歌


RUIで「月のしずく」です。



聴いてみて下さいね♪


今日もいい日になります☘️



最後まで読んで頂きありがとうございます💖