おはようございます🥰

ゆめのたね放送局-沖縄スタジオ所属のパーソナリティーをしております。


サリーちゃんです😌💓


今日も私のブログに辿り着いて頂きありがとうございます💖



12日の水曜日流れ星を観ました🌠


この時期ペルセウス座流星群が活発になってるそうです。


まだまだチャンスはあるようなので

今夜あたりも空を眺めてみます✨



私が初めて流れ星をみたのが

小学5年生の七夕の日です🎋



子供の頃から星に興味があった私です。


ふと星をみたくて家の外に出て夜空を眺めてました。



どのくらいの時間が経ったのかは

わかりませんが流れ星を観ることが出来ました。


早くて願い事を3回唱えることは出来ませんでした。


だけど、七夕の日に流れ星が観れたことが

凄く嬉しくて幸せな気持ちになりました☘️


当時国語の授業で詩を書くことがありました。



私が書いた詩は「流れ星」という題です。


内容は覚えていませんが

その時の思いを詩にしたのを覚えてます。


国語の授業で先生が朗読をしてくれて

誉めてくれたことを覚えてます🥰


めちゃくちゃ嬉しくてあれから詩を書くことが好きになりました。


小学5年生の時の担任だった先生元気かな?


森信子先生です。

いつも元気で明るくて大好きな先生です💖


久しぶりに会いたいです。

森信子先生は私の親世代だと思うんだよね~


森信子先生のことを知ってる方がいたら

先生に伝えて下さい!


私が会いたいと言ってますと…


私の思いが届きますように🧙


ここから思いを届けます🎵



1981年の曲を検索するとこの曲が出てきました🎵


松田聖子の「夏の扉」です。

当時クラスの女子にも聖子ちゃんカットを

してる人がいましたね😊


懐かしい曲です🎵

聴いてみて下さいね。


今日もいい日になります☘️