6月12日は日記の日だそうです。


私は子供の頃から日記を書くことが好きです。



それは多分、声に出して言えない


言葉に出して伝えることが怖い


言っても伝わらない


そんな気持ちが強かったからだと思います。



声に出して言えないのは


周りで口喧嘩をしてる状況を何度も体験してるから


言葉に出しても伝わらないのは


発言したけど何も変わらなかった経験があるから


言っても伝わらないのは訴えたけど


何の対応もしてもらえないことが何度も続いたから


幼い頃の経験が日記を書くことで


自分自身を保ててたんだよね。



発信するのが苦手で困っている人がいたら


日記でなくてもまずは書いてみて欲しいです。



どんな形でもいいです。


型にはまらず自分自身の言葉で書いてみる。



書くことが苦手なら絵を書くことも構いません。


自分自身の得意分野で自分なりの日記を書く🎵



音楽、料理と色々あります。


それがなければ取り敢えず書く。



書いてくうちに読み返すことで言葉選びが出来るようになります。



書くだけではなく、時々読み返してみる。



これも1つの振り返りです。



何かに行き詰まった時には


振り返りが必要です。



誰かと比べるのではなく、昔の自分と比べてみる。


昔に感じてたこととが今同じように感じることもあれば


そうでないことも多々あるから


それが変わったことで変わることは悪いことではない‼️


成長してる証だよ✨



そこに気付けて改善出来れば前へ進める🎵


そうやって一歩ずつ進んでいければいいからさ😅



焦らず、前を向いて歩いていこう🎵



朝からこの動画を見て泣いてしまいました。


時には泣くことも必要です😃💕

泣いて心を浄化しました✨






ブログに日記を書いてみよう!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう