何の為に頑張るのか?


会社のため?
家族のため?
自分のため?
愛する人のため?



どれもみんな重くないですか?


そんな荷物を背負ってたら
当然辛くなるでしょ


ここで❓️マークが出てきませんか?


会社のため
家族のため
愛する人のため

に頑張った結果疲れはてた時
君の口から漏れる言葉?

それらのために頑張ったのに…
なんて責任転嫁しませんか?

その人達に言われて頑張った君もいれば
言われてもいないのに頑張ってる君もいる


頑張っているのに頑張る必要はない‼️


そんな時、私が声をかけるなら
踏んばって‼️
頑張らないで踏ん張る‼️


他の言葉に変えるだけで
人の気持ちは変わる。


頑張り過ぎる君へ
頑張ってと言われた時に返す言葉

「頑張らない‼️」
と笑顔で答える😊

相手は不思議そうな顔をしたのなら
「頑張ってるから頑張らない‼️」
「頑張らないで踏ん張る‼️」
「頑張ったら頑張り過ぎるから疲れる」
「だから、頑張ってと言わないで‼️」


これは私が母親に対して言った言葉です。

それ以来母親は私に頑張れと言わなくなりました。


最後に自分のために頑張る

それも重い‼️

自分のために頑張ったのに
結果が出なかったりした場合
自分自身を責めてしまう。

そうなるとマイナスへと引っ張られてしまう‼️

それも同じで自分のために踏ん張る‼️
もっと上を目指すなら
楽しむ🎵


1度っきりの人生なんだから
楽しもう🎵


楽しんでる人達をみて嫉妬や妬みを持つより
自分の人生を楽しもう🎵