おはよ!

室温 9℃

湿度 43%

ヒンヤリです

 

このところの乾燥で

鼻が乾くようになっていました

先日の鼻血もその加減でしょうけど

ここ数日雪のチラホラで落ち着くかと思いきや

そうもいかないもののようで

昨日はひどく気になり

お薬を塗って眠ったら

今朝も楽です

 

沙羅の山猿の母曰く

サラダ油塗っとき!

でした

皮膚の乾燥にもです

アレルギーで赤っぽくなってしまっていても

サラダ油塗っとき!

 

目の前では塗っておくこともありましたが

あっち向いていう時には却下!

ですが

山猿の母でも

手指の荒れは気にしていたんでしょうね

お台所仕事を終えると

サラダ油を塗っていた記憶がございます

 

沙羅が

山猿の母から教わった

1番の知識は

自分の思考を信じる事

 

何だろう?

未熟児で生まれた母を

膝に抱いてお粥の汁を指先で垂らして吸わせ

命を与えた父を慕い

その父が、力や体力や知識を

身につけさせる為に

山仕事や馬喰としての目利き

着いて回って

聞いて回って

試して回って

失敗して周り

模索して周り

また聞いて

もう一度試して

試して、試して

学校に上がるまでの間

僅か5、6年の間で

知識を得

試す機会を重ね

失敗する幸運を頂き

知恵を凝らし

また試す

 

何でも

成功する幸運は

万に一つ

きっとね、、育て上げるお子さんの実力も

何人もお子さんを産んでお育てして

失敗を繰り返して

知恵を巡らせ気付いたら

人に委ねる

ここに行き着くのだと思います

 

中学校の理科のお時間に

習った記憶が残って居るのですが

遺伝子の法則の中に

優勢遺伝子の出る確率

実験はインゲン豆だったかな?

 

何世代も世代交代を繰り返して

良い子

悪い子

普通の子

の、出生確率を出してみたら

4人生まれて初めて

良い子  1人

普通の子 1人

悪い子  1人

の、数字で生まれる

という結果を得たというもの

 

一人っ子政策を実行した方は

どの子に当たったか

分からないよね?

遺伝子的にはもしかしたら

4人とも同じ遺伝子と思われるかもしれませんが

この4人に関しては

兄弟遺伝子までが同じであるというだけで

先祖遺伝子は実は違って居る

という事になるのでしょうね?

 

だって

両親其々も出して居る遺伝子は

半分ずつ

勿論、日本人同士であるというのであれば

遺伝情報の中の日本人を指す遺伝子は

4人とも持ち合わせて居る

けれど

良い子の遺伝子には

両親の良い所取りの情報が伝えられ

悪い子には

両親の悪い所の遺伝子が伝えられ

普通の子には

両親の普通の所が伝えられて居る

 

とは、言いましても

正直、、伝わって居る遺伝子レベルは同じ

同じなのに違う人に育つ

この、違う人に育つことを選択するための

遺伝子の動きをする遺伝子の開花

此処に、良い子、悪い子、普通の子を

分ける情報があるのだと思う

 

生まれ落ちた赤ちゃんを

そのまま置いておいても死んで行くだけ

 

その赤ちゃんが生きる為には

飢えを凌ぐ必要がある

暖や空気の流れを捕まえる必要がある

赤ちゃん自身で動けないなら

産んだ親や、手近な動ける物の

気を引いて目的を果たす

動ける「物」と言うのは

犬や猿や猫でも赤ちゃんに対しては

同じ感情を抱く

人間の赤ちゃん、猫の赤ちゃん

同種族の赤ちゃんと選ばない

人間でなくても良い

 

赤ちゃん自身が

選んで、生き延びる知恵を得る

 

赤ちゃんが

早く歩き始めたら

親からの巣立ちが早い

満1歳を過ぎても立ち上がれなければ

知恵が弱い

 

早く歩く赤ちゃんは

人を信用しない

遅い赤ちゃんは自分でしようとしない

確かにな、、と思う

沙羅の経験にこの2通りの人がいた

これ

只の人で良いじゃ無い?

って、思う時あるよね?

 

一人っ子政策なら

どの子に当たったか、まず持って不明

天才に育ったとしても

悪の天才かもしれないしね

この育つ時の

何をどのように試しながら

親となる物を使いこなして居るか

 

実際に

親が天才だったとしたら

遺伝のどのの部分だったかに寄って

遺伝情報は違ってくる可能性もある

天才の遺伝子を持つ親同士

強力なバックアップで天才を育て上げ

 

知識の豊富なお子さんに成長した

が、、その知識の中に

悪の実験思考が生き残っていたら

とてつも無く

悪意の思考が生き残り

 

とすると

 

イヤ、、、

朝に書く記事ではなかったね

1ヶ月が終わろうとして居る

けれど

実際の新しい年は

立春

節分まで後3日

 

西洋歴に合わせ過ぎて

日本人の持つ遺伝的感覚が

少々狂い出して居るかもしれないけれど

どうだろう?春

立春

冬至から春に向かう?

草木は芽吹のタイミングを見てる?

 

でも、、赤ちゃんは

生まれて初めて

光を得られる

DNAに光が与える力ってコレよね!

 

沙羅より