夢見がち 夢見がち
1,080円
Amazon

 

 

アメブロの管理画面に

ホップアップしてくる

過去記事

時に読み返して見ると

懐かしさを感じます

 

特に此の所、4年前の記事に成るのですが

病人さんの看病をしている時の

沙羅の気持ちを綴ったものがあり

自分ながら

頑張っていたんだな?と

褒めてあげたく成るほど

 

3/18日に亡くなりましたので

本当に余命僅かな状態

 

この記事には

そんな看病の最中

ふと、自分の体のメンテナンスを怠っている自分に気付き

 

病人さんも大事だが

同じ様に

沙羅も大事だと綴っています

このことに気が付いてくれて

感謝です

自分にですが

気付いたからこそ

病人さんに流されることなく

看病が出来たのでは無いかと思います

 

多くの

人が、多かれ少なかれ

この、看病を経験することでしょう

自分の心が壊れてしまう前に

病人さんもご自分も

同じ命の重みを持っているんだと

病人さんにも解って頂かなければと思います

 

共倒れは

その事を理解できなければ

いずれ襲ってきたでしょう

 

この九ヶ月の看病の時期に始まる

一ヶ月余り前に

沙羅も大きな手術をしたばかり

 

そんな時期に巡り合わせ悪くはなかったのですよ

お仕事を

辞めていたから

その分収入は無くなるのですから

生活は苦しい

じぇれど、沙羅の持てる時間を全て

焦点を合わせる事が出来た

ラッキーだったと思います

 

懐かしい記事でした

 

沙羅より