ひょんなきっかけでラノベ(ライトノベル)といわれる分野に足を踏み入れましたw

 

ええ普通に読むだけですよ。もちろん。

 

架空の王国で架空の貴族のお屋敷が主な舞台。

とある若きハンサムでお金持ちな名家の公爵が年上の踊り子と愛人関係になるも、身分違いで結婚出来ないから、貧乏貴族の娘に「愛人の存在了承の上、お飾りの妻になってくれ」と契約結婚を申し出、実家の多額の借金返済を条件に出された貧乏貴族の娘がそれを受諾する・・・。

なんだかメルヘンなんだか大人の話なんだかwな導入ですが。

架空の国のお話なので、時代考証とかそういうことは考えません。

細かくつっこむのはやめましょう。そういうものだとして受け入れてOKです。

 

この作品、主人公がトラブルに巻き込まれたり、心底どーしよーもないなと思うような登場人物も出ては来るのですが、基本的に読後感が悪くない。お約束の安定感。

 

ネットで無料公開されてて、評判が高くて書籍化及びコミカライズ(漫画化)されています。

 

ネットで読むのはこちらから。

https://ncode.syosetu.com/n3039bm/

 

最初ネットでざっと読んで、、ただで読ませてもらって有り難うと思った感謝の気持ちをお金で落すことにし、かつ純粋に手元に置いておきたいと思ったので小説の方(本)をまとめ買いしました。

 

元々ネットの方はざざっと読んだのでどこがどう加筆されているか記憶は定かでないにしても、書籍になるときに加筆されているのもわかりますし、ネットでは別くくりになっている小話が適切な位置に挿入されているので読みやすい。

 

筆者さんのプロフィールは明かでないけど、私と年齢的に近い人かなとちらと思います(言葉の選択とか、ちょいちょい出てくる元ネタ的なやつがそんなに若い方のそれではないような・・・失礼)。

 

いきなり本を買うとなるとハードル高いと思いますが、乙女系(なのか?)ライトノベル、無料なので、お暇なお時間あればと思いご紹介まで。