申し込んでいた古川くんの生誕30周年記念本が到着しました。

人気者は生誕30周年を本を出して祝ってもらえます(ライブもやりましたしね)。

 

A4サイズで、もっと読み物の割合が多いのかと思っていましたが、写真集が主でそれにインタビューがプラスという感じ(浦井くんのオフィシャルブックがほぼ読み物だったからその印象があったのかもしれません)。

 

相変わらず綺麗なお顔だなあとお写真はぱらぱらして。

ラフな感じの古川くん満載。

インタビューは過去にどこかで読んだ話あり、初めて読む話あり、トータルでおもしろかったです。

 

ルドルフについて語るところで前任者として芳雄さんと浦井くんの名前も出てきていて。

歌の基礎がある人ということで古川くん名前をあげていたのだけど。

確かに芳雄さんはそうだけど、浦井くんはそういう専門の勉強をしてこの世界に入った人ではなく、やりながら積み重ねていった人。

これまで同じルドルフという役はやっているけど時期は重なっていないし、ロミジュリは浦井くんは初演のみ、古川くんは再演からだからここも被っていない。

芳雄さんや育くんとの共演はあるけど浦井くんとはご縁がないのが古川くんなんですよね。

個人的には、好きな人が一緒に出てくれると非常にモチベーションがあがるのと、効率がよくなるのと、共演によって良い影響が双方に出てくれるといいなと思うので、お二方の共演を期待してはいるのですが・・・なかなかそういうご縁がなさそうで。

 

タワレコの通販で買ったらなんか知りませんが生写真付いてきました。

購入場所によってこういう特典あったのね。

適当に申し込んだので知らんかった(値引きがあるところで申し込んだんだよ)。

 

今回のこのご本、通常版は3000円、限定版はDVDやらポスターやらがついて10000円ぐらいで出されているようで、積みたい人間には積めるメニューを用意するシンコーミュージック、素晴らしいと思います(私は通常版でいいです。DVDには興味があるけどポスターとかは保存に困るのでいい)。しかもポスターも折って送付するか、折らずに送付するか選べるっていう(折らないと送料は高くなる)。

オタク心がよく理解出来てるな。

 

とりあえず本に立派な帯がついており、傷めたくないので100均で透明のブックカバー買ってきました。

以前パンフにもかけたことがあり、そのときは微妙に余ってかっこわるかったんですけど、今回はジャストサイズ。

綺麗に保存したい方、キャンドウで売ってる1枚入り100円、A4サイズのクリアブックカバーお勧めです。

 

個人的には、写真の使用料えげつなくなるので無理なのは分かっていますが、舞台の扮装写真(ルドルフ・ロベスピエール・ロミオ・ヴォルフガング等)の特装版写真集とか出たら万札積んでしまうかもと思ったのはここだけの話で。