旭屋書店本店(曽根崎警察のそばのあそこです)がまもなく改装工事に入ります。


そのため旭屋書店本店のポイントカードへのポイント加点が9月末で終了、12月末までに今持っているポイントカードを持って行けばポイント分値引してカード回収、12月末を過ぎるとポイント失効ということになるようです(旭屋書店の上記ポイントカードは店ごとの発行なので、他の店舗での発行分は対象外ですので要注意)。


昨日たまたま近くによったのでご来店~。

この日は別の財布を持って出ていたためポイントカードの値引してもらえず(といっても、100ポイントたまるごとに強制的に金券発行されるタイプのポイントカードだったので、残っていても100円以下なわけですが)。

まあ、ここには1ヶ月に1回は必ず来るので年末までにまた来たときに処理してもらいましょう。



いつものとおり新刊文庫を物色、

宮部みゆきさんの「おまえさん」が発売していたので上下巻とも購入。

今回は単行本と文庫本の同時発売という太っ腹販売なのですね。

正直単行本は手に取る楽しさはあるのですが、収納場所に困るので文庫での発売有り難いです。

(お財布にも優しいですし)

まだ今別の本を読んでいる途中なのでそれが終わってからゆっくり読もうと思います。


あと、仕事用の手帳も。

毎年決まったタイプのものをここで購入しています。

プライベート用の手帳は先日名古屋で時間つぶししているときに購入済み。


さてさて。


旭屋が閉まっている間、どこの本屋に行きましょうか。

普段行かない本屋さんものぞくのは好きなんですが、あれもこれもと買うのは慣れたところがいいというのが本音。

あまりにも巨大本屋・お洒落本屋は落ち着かない汗