今日は母の両親のお祝いの食事会でした。
名目は母の父の受賞祝いと、母の母のお誕生日祝い
でも、お祝いされる予定だった母の父は諸事情があり参加できなくなってしまい、主役は母の母のみ。
でも、図らずも孫がほぼ全員揃ったので、会の名目はおばあちゃんのお誕生日お祝いとしました。
3歳から18歳まで総勢7人の孫と3人の娘とその配偶者が揃い、母の母もなんだかとっても嬉しそうでしたよ。
その後、母は妹ちゃんを連れて少し離れた実家へ一走り。
今回、実家に父宛の電報や郵便が実家にたくさん届いているということで、そちらの対応のために出かけてきました。
行ってみると、想像していた以上にお祝いがたくさん届いていて、改めて母の父が頂いた賞がとても大きなものであったことを再認識した母でした。
でも、人生ってあっという間ですが、こうやってみんなが元気で、時々集まったり、お互いの近況を報告しあったりできることが素晴らしく幸せなことなんだと思う母。
娘っ子と妹ちゃんも従兄弟達に会えて、楽しい時間を過ごせて良かった
赤ちゃんの頃から知っている姪っ子第一号はこの冬、大学受験です。
段々と大人になり、皆で会える機会も減ってしまうのだろうな。。と、みんなの笑顔を見ながら、ふと寂しさも感じた母でした。