妹ちゃんは上手に断るのが得意です
娘っ子から、「ぎゅ〜して」などと、ハグを求められても、その気がないと、「今、忙しいから〜
」などと言って、さりげなく娘っ子から離れます。
それでも強引に娘っ子からの愛を伝えられると、本気で困った顔をして、「パパが好きだから〜。」などと言いながら逃げていきます
そんな妹ちゃん
鼻水を垂らしていて、ティッシュで鼻を拭いてあげることが続き、ゴミ箱が遠くにあったので、「これ、捨ててきてくれる?」と訪ねたら、ある時はダメ〜と言われ、また別の時はくるりと後ろを向いて、すごい勢いで逃げられちゃいました。
その後も、何度か同じ場面があり、同じように頼んでみたものの、毎回拒否されていました。
そして、ある日のこと、ついにキッパリと「手が空いてないから!」と
しかも、わざわざ細い紐を両手で持って、その手を差し出して見せながら、真剣な顔で「ごめんね。手が空いてないの。」と
そこまで言われては、母も頼めません
ちなみに、妹ちゃんはオムツ交換後の汚れたオムツはいつも快く捨てに行ってくれるし、床に落ちてる小さなゴミもいつも拾って持ってきてくれて、そのままゴミ箱に捨ててくれる、お手伝い好きな女の子
でも、何故か自分の鼻紙はダメみたいです。
今回は、ゴミ捨てを拒否されたことよりは、妹ちゃんの説明力と言い訳力の高さに、ちょっと感動してしまった母でした
大人の言うことややっていることをぐんぐん吸収していく2歳3ヶ月
大人の言動も気をつけないといけませんね
上手にみんなとコミュニケーションできるような表現を身につけてもらえたら。。と願う母です。