ドラゴンクエストコンサート
2023年4月2日㈰
フェスティバルホール
曲目
吹奏楽による「ドラゴンクエストⅠ」



吹奏楽による「ドラゴンクエストⅡ」




吹奏楽による「ドラゴンクエストⅢ」






まずはオオサカシオンウインドオーケストラ、100周年おめでとうございます

さて、昨日行ってきましたドラゴンクエストコンサート、ロト3部作。今回は私の相棒(
)のスライムも連れて行ってきました
シオンさんは吹奏楽なので、吹く楽器と打楽器の構成ですが、毎回感動します。序曲ですでに涙が
昨日の指揮者は中井章徳さんでしたが、中井さんのトーク部分いつも面白いです。



「ドラクエ3のジパングでヤマタノオロチ退治をした際に、村に戻ったらなんと卑弥呼がヤマタノオロチだった
今倒してきたはずなのに、なんてこった
」


分かります
プレイしてて同じ事思いました


でも、このドラクエの音楽を作られたすぎやまこういち先生は本当にスゴイですね。ドラクエの音楽は子供の頃からゲーム中に浴びる程聴いてきましたが、大人になってもたくさんの人が今もその音楽を愛しているんですし。私もその1人ですよ
コンサートで聴くと、私の人生はドラクエとともに歩んできたんだよなぁといつも実感しますね




これからもドラクエのコンサートは行き続けますよ

