先日、テレビでやってて、録画してたのを今日観て…
へぇーって思ったから、ちょっと貼ってみます。
「ダーレモシラナイ〜爆笑!日本の新知識」という番組。
同じ関西でも、京都、大阪、兵庫は、ちょっとずつ方言が違う…というお話。Who
京都は「ウチきいひん?」というところを
大阪は「ウチけえへん?」と聞いたり…
同じ言葉でも、発音が絶対的に違うといいます…
それは「東京」という言葉…。
京都人は「とうきょう」⤴︎
大阪人は「とうきょう」→
神戸の人も「とうきょう」→
関西人に「とうきょう」と発音してもらえば、京都人だけを見抜く事が出来るといいます。
京都に行って京都人に聞いてみました…
「とうきょう」⤴︎
「東京」これを発音してみてください。
「とうきょう」⤴︎
「とうきょう」⤴︎
「とうきょう」⤴︎
「とうきょう」⤴︎
13人中11人が「とうきょう」⤴︎
だったみたいです。
どうやら江戸時代から明治時代の境目あたりに出来た言葉は、どうやら違いが出てくるようです。
京都は「げつよう」⤴︎
らしいです。(^^)
そういえば僕も京都人です…。
確かに…
東京は「とうきょう」⤴︎
月曜は「げつよう」⤴︎
ですわ。💧(笑)
ヘェ〜 (^_^;)