昨日はず〜〜〜とお天気悪かった☔
ミスドで朝カフェして
業スーでブラブラして
お昼ごはんは
カレーライス🍛✨

カレーは2日目が美味しいとのことで

可能なら前日に作ります♪
宮崎県のふるさと納税返礼品
豚肉で作りましたよ。
ありがとうございます

主人の調子がよろしくないので

ジムにもいかず
ダラダラとした一日となりました
お天気もこんなだしー💧
昨日の夕食🌿
チキンのバジルパン粉焼き
ファルファッレの豆サラダ
蒸しかぼちゃ
ハッシュドポテト🍟
ハッシュドポテトはケチャップでお絵かき🤭
夕食まえのひと時
外のベンチで夫婦で缶チューハイを
飲みながら話したりするんですが
体調もお天気もスッキリしないからか
旦那さま、珍しく心配事を吐露

『心配なこと』
息子のことなんですよね〜やっぱり💧
就活が上手くいかず
アルバイトの面接も落ちていて
家にいる23歳の息子のこと。
「何でも目的を持って継続してやれば力になるのに…あいつは何もやってない」と

1日中家にいる姿をみたら言いたくもなるし、
心配だよね、私も気持ちは一緒。
なんだけど…
主人に言われると反発?!
息子をかばう言葉を発してしまうんです私。
よくないとわかってるのに、これでギクシャク💦
精神科に通院し始め
就業支援サポートにも行っている
少しずつ頑張ってるねって話していたのに。
その後の
親にとってわかりやすい具体的な行動が
みえないから(資格を取るとか)
歯がゆいようです

息子を心配してるからなのか
自分が安心したいからか
私自身もわからなくなるときがあります💧
行動が見えないから心配だけど
息子なりに考えて
頑張っているはず!!
自分の不安で息子を煽りたくないのです。
ああ…親って難しい
