今日は双子達の予防接種でした

おたふく、水痘2回目、インフルエンザの3本!
二人とも注射されるときは泣くけど
すぐに泣き止むようになってきた

おたふくは任意ですが
2年前ぐらいから全額控除になったみたいで
ありがたい

インフルエンザは4000円×2 

来月は3500円×2です

仕方ないけど

今まで虫歯や親知らずなど
口のトラブルとほぼ無縁でしたが
産後、歯茎が腫れて血が出たり痛くなったり
口内炎ができたりが月一ペースで起こる

今も奥の歯茎が痛い&口内炎多発

歯医者って時間かかるし
治療も長いしでなかなか行く気にならなかったけど
旦那さんが木曜日お休みなので
そこで行ってきたらと言われて予約することに。
かかりつけがないので
とりあえず木曜日やっていて予約がとれる
歯医者さんを探して予約しました

できて3年ぐらいの綺麗な歯医者さん。
電話で
「初回は念入りに検査をするので
1時間はかかると思ってください。
初回はお口の状態を詳しく見て
治療は次回からになります」
と言われたけど最近?最先端の?歯医者さんって
こんな感じなのかな…。
1時間も検査

治療は初回はしてくれないって…
今歯茎痛いんだけどな

今年から1歳半検診が集団から個人になったので
子供を見てもらえる歯医者さんも探さないと
