最近は弟君がだいぶ歩けるようになったので
毎日午前中公園へ照れ

歩き方が可愛くてたまらない!ラブラブ
ずーっと見てられる勢いですおねがい  
歩き始めると赤ちゃん特有の
頭でっかちでアンバランスな体型が目立って
それもかわいいチュー


お姉ちゃんはまだ歩けないので
座って葉っぱをちぎったり
ハイハイしたりのんびり遊んでますチュー

歩けないけど弟君の靴をいつも気にしてる&
外でつかまり立ちしたときの保護的に
安い靴を履かせてみましたニコニコ
歩き始めたらきちんとした靴買おうね爆笑


いつもいく公園の近くに保育園があって
そこの0才児クラスの子達が
カートに乗って遊びに来てるのですが
遊び方とか体の使わせ方とか
チラ見して参考にしてます(笑)
うちの子たちも今頃保育園に行ってたら
あんな感じかな〜と思ったり照れ

先日ベテランそうな先生が
「双子ちゃん?」と話しかけてくれました。
そうだと答えると、
「お母さん、頑張ってるね!!」
と言ってくださって感激お願いお願い
大体双子だと答えるとほとんどの人が
「大変だね」とか「大変でしょ」と言いますが
この先生は会話の中で
大変のワードは一切使わずでした。
さすがプロだなと思うと同時に
私の頑張りを認めてもらえたよう気がして
なんだか嬉しかったです照れ
(初対面でほんの数分しか話せませんでしたが…)


大体午前中に1時間程度
公園で遊んだり散歩してるのですが
早お昼を食べて12時から2時間も 
がっつりお昼寝してくれるようにニヤリ
夜も7時半には自然に寝てくれるように。
弟くんは歩き回って相当疲れるのか
7時近くにバタンキューです照れ
夜もほぼ泣きません。
楽になってきた〜拍手
ただ早く寝る分6時に起きるので
最近寒いしそれが辛い…笑い泣き