先日のブラックな記事に
コメントありがとうございました



話し合いして今のところは色々やってくれてます。
さて、いつまで続くかな…

超一般家庭でもこんなにイラっとするのに、
双子ちゃん+一人お子さん(年子)がいて
そんな状況で不倫するって
(東出くん)

しかも妊娠中から…
本当にありえないんですけど

離乳食4週目です

今週から卵が始まりました

先生の指導では
月・水・金に食べさせる
今週は月曜日アレルギーの薬を飲んで黄身1g
水曜日・金曜日は薬無しで黄身1g
来週は月曜日薬を飲んでから黄身2g
水曜日・金曜日は薬無しで2g
再来週は同じ感じで4gに…
とこんな感じで進める予定です。
とりあえず今日はなにも反応なし!
明日は薬無しだけど大丈夫かなぁ

地味に残った白身と黄身の処理が辛い

1日おきにゆで卵って…飽きる

先週まで11時〜12時にあげていたのですが、
この時間だと出かける時とか
人が来るときに難しい事もあって
朝8時頃あげることにしました

まだ夜中2時〜3時に起きてミルク飲んでいるので
8時だと空腹過ぎずちょうどいい感じ

空腹過ぎるとグズって食べてくれなかった

朝一離乳食&ミルク飲んで
9時過ぎから朝寝がパターン化してきました

1月に入ったらさらに1日があっという間

来週から2月とか…。
本当にあっという間に1歳になっちゃうなぁと
時々悲しくなる

最近二人が可愛すぎて、
また一から赤ちゃん育てたい!
と思うことが増えてきて…。
(二人ともまだ赤ちゃんだけど
)

きっと次、子育てができたら
ゆっくりじっくり育児ができるんだろうな〜
なんて思う

もう一回マタニティライフを送りたいし…

でも、実際問題お金はかかるし、
大きくなった双子のお世話も大変だろうし
また治療するのも微妙だし…。
非現実的な妄想です
