午前のNSTで痛みのある張りが
10分おきに出現

こういう日に限って
担当が新人ちゃんでちょっと心許なかった…。
ベビずが動いて心音拾えなくなって
しょっちゅう来てくれるんだけど、
心音拾うのに必死過ぎて
張ってるのに気づかない

心音拾えたと思ったら
胎動ばっかり気にして張りの山を見てない



痛いと訴えても、痛みの自覚ありとメモるだけで
赤ちゃん元気ですね、また来ま〜すと言って
去っていく…

赤ちゃんも大事だけど張りも見て!
何のために張りを感知するセンサーが
ついてるのって感じ

痛みのMAXが10でどのぐらい痛いですかって
聞かれたけど、陣痛経験してないから
そもそもMAXが分からないよって感じで

仕事柄、同職業の新人はいっぱい見てきて
新人だからできないのは当たり前だし
私は新人と接するのは嫌いじゃないですが、
今日ばっかりは早く先輩呼んできて〜
って思ってしまった

ウテメリン3A20→3A25に増量して
少し落ち着きました

どうなることやら…
